やっぱり 山下達郎が最高! - 山下達郎の大ファンである管理人が、山下達郎に関するあれこれを書いています。 |
|
![]() |
![]() |
■ 山下達郎 オフィシャル・ファンクラブ ■ | 山下達郎 オフィシャル・ファンクラブ 会員 |
sponsored links |
|
( 2008-02-14 ) | 山下達郎 : TOPページ |
言い忘れていましたが 私、もちろん 「 山下達郎 オフィシャル・ファンクラブ 」 会員です。 山下達郎 オフィシャル・ファンクラブ 会員カード ![]() ちなみに会員番号は4000番台。 一番最初に手元に届いたファンクラブ会報は1号でした。 実は1号の前に 準備号の0号というのがありましたので、後からバックナンバーを購入しました。 超の付く達郎マニアには 笑われてしまいそうですが … いつ入会したのか正確に思い出せないのですが 「 Performance 91−92 」 のライブを 91年の12月に 「 郡山市民文化センター 」 で見て ( やっとこさ取れたチケットは3階席でした )、なんか 「 BLOW 」 の シングルを聴きまくっていたような記憶があります。 「 BLOW 」 の発売日を調べて見ると 92年の2月。 ファンクラブ会員の有効期限は3月なので その辺から推測すると、92年の4月入会? ということになる と思います。 2008 - 1992 = 16 ということで、もうすぐファンクラブに入会して まる16年。 入会時は21才でした。 当時を思い出してみると 私と同世代の人間に 「 山下達郎ファン 」 など、1人もいませんでした。 … 同世代どころか 会社の中でも 「 山下達郎のファンだ 」 という人間には、1人も会ったことはありま せんでした。 ( 今はその会社、退社しましたが … ) その後も ファン歴20年目を迎えた私ですが、「 山下達郎ファン 」 だという人間に出会ったことはありま せん。 … 世の中どうなってるのでしょう? 揺るがぬ人気の山下達郎なのに。 ちなみに私は福島県に住んでおりますが … やっぱり達郎ファンの人たちって、都市部に集中しているからなんでしょうね。 コメントは こちらから |
【 カテゴリー 一覧 】 ■ コンサート ■ ニュー・リリース情報 ■ メディア登場情報 ■ 山下達郎 オフィシャル・ファンクラブ ■ ファンクラブ会報 「 タツローマニア 」 到着 ■ 「 タツローくん 」 カレンダー ■ グッズ / コレクション ■ 山下達郎 サインギャラリー ■ 歌詞 ■ 関係各位 ■ 達郎作品 vs 洋楽作品 ■ 洋楽の先生、達郎先生 ■ 「 レコード・コレクターズ 」 誌 ■ レコード・コレクターズ誌 「 私の収穫 」 ■ 邦楽作品のカバー ■ 私の達郎編集盤 ■ アンケート ■ 誕生日 ■ アルバム・ディスコグラフィ ■ サンデー・ソングブック - プレイリスト ( 1995年 〜 2000年 ) ■ サンデー・ソングブック - プレイリスト ( 2001年 〜 ) ■ その他の話題 sponsored links |
sponsored links |
Copyright © 山下達郎.org | やっぱり 山下達郎が最高! |