やっぱり 山下達郎が最高!   -   山下達郎の大ファンである管理人が、山下達郎に関するあれこれを書いています。

 
山下達郎.org やっぱり山下達郎が最高!



■ 達郎作品 vs 洋楽作品 ■   パレード ( 山下達郎 )  vs  98.6 / AIN'T GONNA LIE ( KEITH )


sponsored links  
 



  ( 2008-04-24 )   山下達郎 : TOPページ


  達郎さんの 「 パレード 」 はもともと、76年にナイアガラ・レーベルからリリースされたオムニバス・
アルバム 「 NIAGARA TRIANGLE Vol.1 」 に収録された作品です。

改めて言うまでもないかと思いますが、大滝師匠、伊藤銀次さん、そして達郎さんの 3人によって制作
されたアルバムです。

76年のリリースですから 今から約32年前の作品ということになります。


しかし この作品、とても32年前の作品とは思えませんよねぇー。

今 聴いても、ちっとも古い感じなんかしませんから。


「 パレード 」 は JERRY ROSS ( ジェリー・ロス ) がプロデュースした、KEITH ( キース ) の作品に影響を
受け 作られました。

KEITH のファーストアルバム 「 98.6 / AIN'T GONNA LIE ('66) 」、セカンドアルバム 「 OUT OF
CRANK ('67) 」 で それらの作品を聴くことができます。


特にファーストアルバムのタイトルにもなっている 「 98.6 / AIN'T GONNA LIE 」 の両作品は、
「 パレード 」 と同じようなタイプの作品です。

こちらから 視聴することが可能です。


・  98.6

・  AIN'T GONNA LIE


セカンドアルバム収録の 「 EASY AS PIE 」 「 THERE'S ALWAYS TOMORROW 」 なども 同様な作品
です。


「 NIAGARA TRIANGLE Vol.1 」 のアルバム解説にも 「 パレード 」 の欄には Dedicated to : JERRY
ROSS / JIM WISNER / JOE RENZETTI / KEITH ( プロデューサー、アレンジャー、シンガー ) の名前が記載されていました。


JERRY ROSS はその後も '68年に再興させた自身のレーベル "Heritage" および '69に新興させた
"Colossus" レーベルにて、こういったタイプの作品を いくつか制作しています。


'68年には 配下の RON HAFFKINE & BARRY OSLANDER プロデュースによる CHERRY PEOPLE の、
「 AND SUDDENLY 」 ( アレンジは JIM WISNER ) 。


同じく '68年 自身のプロデュースによる DUPREES の、「 ONE IN A MILLION 」 ( アレンジは JOE
RENZETTI ) 。


'71年には 配下の GARY KNIGHT & GENE ALLAN プロデュースによる DEVONNES の、「 I'M GONNA
PICK UP MY TOYS 」 ( アレンジは JOE RENZETTI ) 。


すべて 試聴が可能です。


・  CHERRY PEOPLE : AND SUDDENLY

・  DUPREES : ONE IN A MILLION

・  DEVONNES : I'M GONNA PICK UP MY TOYS


… シャッフル・ビートは ポップス・ファンの琴線に、なぜか特別に響いてくるから 不思議ですね。


NIAGARA TRIANGLE Vol.1 ( '76 )

NIAGARA TRIANGLE Vol.1

残念ながら '81年の再発盤です  (-。-;)


コメントは こちらから

【 カテゴリー 一覧 】

コンサート

ニュー・リリース情報

メディア登場情報

山下達郎 オフィシャル・ファンクラブ

ファンクラブ会報 「 タツローマニア 」 到着

「 タツローくん 」 カレンダー

グッズ / コレクション

山下達郎 サインギャラリー

歌詞

関係各位

達郎作品 vs 洋楽作品

洋楽の先生、達郎先生

「 レコード・コレクターズ 」 誌

レコード・コレクターズ誌 「 私の収穫 」

邦楽作品のカバー

私の達郎編集盤

アンケート

誕生日

アルバム・ディスコグラフィ

サンデー・ソングブック - プレイリスト ( 1995年 〜 2000年 )

サンデー・ソングブック - プレイリスト ( 2001年 〜 )

その他の話題


                           sponsored links

 
 


sponsored links  
 


     





Copyright ©    山下達郎.org | やっぱり 山下達郎が最高!