やっぱり 山下達郎が最高! - 山下達郎の大ファンである管理人が、山下達郎に関するあれこれを書いています。 |
|
![]() |
![]() |
■ 私の達郎編集盤 ■ | Rainy Song Collection ( 雨の歌 ) |
sponsored links |
|
( 2008-06-11 ) | 山下達郎 : TOPページ |
達郎さんの作品には 「 雨の歌 」 が結構ありますね。 どの作品も良いものばかり。 私も達郎さんの雨の歌が好きで、それらを集めてCDに焼いたものを 車の中に常備しております。 下記がそのCDの収録曲目になります。 【 山下達郎 − Rainy Song Collection 】 1. 雨は手のひらにいっぱい ( SONGS 収録 ) 2. アンブレラ ( SPACY 収録 ) 3. 2000トンの雨 ( GO AHEAD! 収録 ) 4. RAINY WALK ( MOONGLOW 収録 ) 5. RAINY DAY ( RIDE ON TIME 収録 ) 6. スプリンクラー ( TREASURES 収録 ) 7. 十字路 ( POCKET MUSIC 収録 ) 8. 白いアンブレラ ( SONORITE 収録 ) 計8曲、トータル収録時間 約33分です。 曲順もこれがベストではないでしょうか。 レコーディングされた順番になっています。 「 雨は手のひらにいっぱい 」 の次に 「 白いアンブレラ 」 を並べたりすると、オーディオ的に差があり 過ぎて、違和感を感じると思うので … 「 IT'S A POPPIN' TIME 」 に収録されている 「 雨の女王 」 も雨の歌ですが、ライブ音源なのでここ へは入れませんでした。 「 土曜日の恋人 」 や 「 世界の果てまで 」 なども背景は雨ですが、「 土曜日の恋人 」 は 雨の歌 というよりも 「 土曜日の歌 」? 「 世界の果てまで 」 は 「 片思いの歌 」? のような気がしたので やめました。 ちなみにこの中からどれか1曲だけを選べ! と言われたら … ん〜、相当悩んで 「 スプリンクラー 」 ですね。 私の場合。 みなさんはどの作品が一番のお気に入りでしょうか? スプリンクラー / PLEASE LET ME WONDER ![]() コメントは こちらから |
【 カテゴリー 一覧 】 ■ コンサート ■ ニュー・リリース情報 ■ メディア登場情報 ■ 山下達郎 オフィシャル・ファンクラブ ■ ファンクラブ会報 「 タツローマニア 」 到着 ■ 「 タツローくん 」 カレンダー ■ グッズ / コレクション ■ 山下達郎 サインギャラリー ■ 歌詞 ■ 関係各位 ■ 達郎作品 vs 洋楽作品 ■ 洋楽の先生、達郎先生 ■ 「 レコード・コレクターズ 」 誌 ■ レコード・コレクターズ誌 「 私の収穫 」 ■ 邦楽作品のカバー ■ 私の達郎編集盤 ■ アンケート ■ 誕生日 ■ アルバム・ディスコグラフィ ■ サンデー・ソングブック - プレイリスト ( 1995年 〜 2000年 ) ■ サンデー・ソングブック - プレイリスト ( 2001年 〜 ) ■ その他の話題 sponsored links |
sponsored links |
Copyright © 山下達郎.org | やっぱり 山下達郎が最高! |