やっぱり 山下達郎が最高! - 山下達郎の大ファンである管理人が、山下達郎に関するあれこれを書いています。 |
|
![]() |
![]() |
■ 洋楽の先生、達郎先生 ■ | Lettermen ( レターメン ) |
sponsored links |
|
( 2008-08-26 ) | 山下達郎 : TOPページ |
1982年、達郎&まりや夫妻の結婚式。 2人が披露宴の入場曲に選んだのは Lettermen ( レターメン ) の名曲、「 Put Your Head On My Shoulder 」 ( 肩にほほをうずめて ) でした。 もともとはポール・アンカの作品ですが 68年にレターメンがゴージャスなストリングスをバックに、 すばらしいカバー作品を残しています。 Lettermen : Put Your Head On My Shoulder ( LIVE ) 披露宴の入場曲にはピッタリな作品です。 これに影響を受けて 「 Put Your Head On My Shoulder 」 を 自分の結婚披露宴の入場曲に使ったと いう達郎ファン、または自分の披露宴にはぜひ使いたいという達郎ファン、結構いるんじゃないでしょう か? 達郎さんも もちろんレターメンの大ファンで、いつだったかのサンデーソングブックで 「 レターメンの アルバムが全部揃った 」 と申していました。 レターメンのデビューは1960年ですから、今から約48年も前のことになります。 メンバーを入れ替えながら 今現在も活動を続けています。 レターメンは1961年〜75年の間 キャピトル・レーベルに 300曲以上もの作品を残していますが、長い レターメンのキャリアの中でも このキャピトル時代は、最も良質な作品をリリースしていた時期であり、 さらに 最も商業的にも成功していた時期です。 … しかし、レターメンのキャピトル時代のオリジナル・アルバムの再発は ほとんど進んでおらず、 今現在 CD化されているオリジナル・アルバムは ほんの数枚です。 適当に編集されたベスト盤はたくさん出ているのですが、その中にも リレコ ( 再録音 ) された音源が 収録されているものを よく見かけます。 やはり誰でも、オリジナル・レコーディングの音源を聴きたいですよね。 そんなこともあって レターメンの音源を数多く聴こうとすると どうしてもレコードの購入が必須だった のですが、東芝EMIから うれしいボックスセットが発売されています。 レターメン、キャピトル在籍時の作品 150曲を収録した6枚組ボックス・セット 「 レターメン・コレクション / ビューティフル・ハーモニー 」 です。 詳細は下記画像をクリック。 レターメン・コレクション / ビューティフル・ハーモニー ( 6CD ボックス・セット ) ![]() もちろん 「 Put Your Head On My Shoulder 」 も収録されています。 付属のブックレットも充実していて、全150曲の解説および歌詞が掲載されています。 達郎さんがカバーしている作品も 数曲収録されています。 ・ Disc1-23 「 THAT'S MY DESIRE 」 “ON THE STREET CORNER 1” ・ Disc4-22 「 I ONLY HAVE EYES FOR YOU 」 “ON THE STREET CORNER 2” ・ Disc6-09 「 WHEN YOU WISH UPON A STAR 」 “SONORITE” ・ Disc6-21 「 IT'S ALL IN THE GAME 」 “SEASON'S GREETINGS” まりやさんが “LONGTIME FAVORITES”の中でカバーしている 「 THE END OF THE WORLD 」 も 収録されています。 6枚のCDの曲順も ただ適当に並べただけではなく、1枚1枚のCDに きっちりとしたコンセプトがあり ます。 ・ Disk-1 は、レターメンのヒット曲を中心とした構成 ・ Disk-2 は、ブリティッシュ、アメリカンの '60S ヒット曲のカバーを中心とした構成 ・ Disk-3 は、バカラック、バリ・ーマン、ジム・ウェッブら、ソングライターにスポットを当てた作品編集 ・ Disk-4 は、ほぼ全作品、映画音楽を収録 ・ Disk-5,6 は、スタンダード・ナンバーおよび、1〜4のディスクに入りきらなかった作品を収録 … したような感じです。 私、このボックス・セット購入時、かなり聴き込みました。 レターメンは 聴くほどにはまってしまいます。 私も完全にはまりました。 このボックスセット 2003年の発売ですから、欲しい方は廃盤前にお早めに。 レターメン・コレクション / ビューティフル・ハーモニー ( 6CD ボックス・セット ) ![]() コメントは こちらから |
【 カテゴリー 一覧 】 ■ コンサート ■ ニュー・リリース情報 ■ メディア登場情報 ■ 山下達郎 オフィシャル・ファンクラブ ■ ファンクラブ会報 「 タツローマニア 」 到着 ■ 「 タツローくん 」 カレンダー ■ グッズ / コレクション ■ 山下達郎 サインギャラリー ■ 歌詞 ■ 関係各位 ■ 達郎作品 vs 洋楽作品 ■ 洋楽の先生、達郎先生 ■ 「 レコード・コレクターズ 」 誌 ■ レコード・コレクターズ誌 「 私の収穫 」 ■ 邦楽作品のカバー ■ 私の達郎編集盤 ■ アンケート ■ 誕生日 ■ アルバム・ディスコグラフィ ■ サンデー・ソングブック - プレイリスト ( 1995年 〜 2000年 ) ■ サンデー・ソングブック - プレイリスト ( 2001年 〜 ) ■ その他の話題 sponsored links |
sponsored links |
Copyright © 山下達郎.org | やっぱり 山下達郎が最高! |