やっぱり 山下達郎が最高! - 山下達郎の大ファンである管理人が、山下達郎に関するあれこれを書いています。 |
|
![]() |
![]() |
■ ニュー・リリース情報 ■ | 山下達郎 ニュー・アルバム 「 Ray Of Hope 」 到着! |
sponsored links |
|
( 2011-08-09 ) | 山下達郎 : TOPページ |
8/10リリースの 山下達郎 ニュー・アルバム 「 Ray Of Hope 」
が、予定よりも1日早い本日 8/9 、 届きました。 ( Amazon から ) 私に限らず 通販でオーダーされていた多くの方の手元に、本日届いたのではないでしょうか。 私がオーダーしたのは、もちろん初回限定盤。 【 Ray Of Hope 】 ジャケット表&裏 ![]() ![]() 【 Ray Of Hope 】 & 【 JOY 1.5 】 ![]() 【 JOY1.5 THE MOVIE 】 応募用・帯裏シリアルコード ![]() 「 JOY1.5 THE MOVIE 」 は早速応募しました。 希望の会場は仙台。 まぁ、当選はまず無理でしょう。(笑) 今回の 「 Ray Of Hope 」 は サンソンで前回・前々回にオンエアされた、「 全曲特集 」 を聴かずに 我慢しました。 そんなわけで 「 プロポーズ 」 「 俺の空 」 「 いのちの最後のひとしずく 」 の3曲は、今日届いたCDを 聴くまでは まったく未聴でした。 その中でも、発売前から一部のファンの間で話題になっていた 「 俺の空 」 ですが … オフィシャル・ディーラー・インタビュー を読んで、ファンク調な作品であることは 私も知ってました。 某・巨大掲示板では 「 俺の空 」、大不評でした。 何がそんなに悪いんだろう? と今日CDを聴いてみましたが … ぜんぜん悪くないです。 既発作品につきましても 作品の収録順が変化したことによって、新鮮な感じで聴くことができました。 頭に収録されている 「 希望という名の光 (Prelude) 」 は、2011−2012 コンサートの オープニングに 決定! … といったところですかね。 まあ、何はともあれ、しばらくは 「 Ray Of Hope 」、じっくり聴き込みたいと思います。 ワーナーミュージック・ジャパン 「 Ray Of Hope 」 スペシャルサイトのほうには、達郎さん ご本人による 曲解説 も掲載されましたので、こちらを読みながらだと さらにCDが楽しく聴けるかと。 そうそう、「 JOY1.5 THE MOVIE 」 の応募申し込みはお早めに。 受付期間が大変に短いですから。 8/14 (日) 締め切りです。 コメントは こちらから |
【 カテゴリー 一覧 】 ■ コンサート ■ ニュー・リリース情報 ■ メディア登場情報 ■ 山下達郎 オフィシャル・ファンクラブ ■ ファンクラブ会報 「 タツローマニア 」 到着 ■ 「 タツローくん 」 カレンダー ■ グッズ / コレクション ■ 山下達郎 サインギャラリー ■ 歌詞 ■ 関係各位 ■ 達郎作品 vs 洋楽作品 ■ 洋楽の先生、達郎先生 ■ 「 レコード・コレクターズ 」 誌 ■ レコード・コレクターズ誌 「 私の収穫 」 ■ 邦楽作品のカバー ■ 私の達郎編集盤 ■ アンケート ■ 誕生日 ■ アルバム・ディスコグラフィ ■ サンデー・ソングブック - プレイリスト ( 1995年 〜 2000年 ) ■ サンデー・ソングブック - プレイリスト ( 2001年 〜 ) ■ その他の話題 sponsored links |
sponsored links |
Copyright © 山下達郎.org | やっぱり 山下達郎が最高! |