やっぱり 山下達郎が最高! - 山下達郎の大ファンである管理人が、山下達郎に関するあれこれを書いています。 |
|
![]() |
![]() |
■ コンサート ■ | 山下達郎 PERFORMANCE 2011−2012 コンサートツアー 〜 行ってきました 2011.11.10 宇都宮公演 〜 |
sponsored links |
|
( 2011-11-11 ) | 山下達郎 : TOPページ |
昨日 11/10、「 山下達郎 PERFORMANCE 2011‐2012 」
コンサートツアー・宇都宮公演に参加して きました。 「 宇都宮なんか、結構 近いだろう 」 と思って 福島から車で向かいましたが、思った以上に遠くて 面食らった感があります。 ( 片道 200km ) まあ、無事 会場に到着することができて 良かったです。 座席は 1階 8列 46番 … って 8列目の一番端の座席でして 「 どうかな? 」 と思ったのですが、実際 とても見やすい座席でした。 で ライブのほうですが、今日も3時間 たっぷりと演ってくれました。 まだ ツアー2日目ということで 不手際など あるかな〜 … と、若干 期待したりもしましたが、特にそう いったこともなく ライブは終了。 相変わらず サポートメンバーの皆さんは、楽しそうに 演奏をされていました。 … ただ こちらの記事に書きました ( → 山下達郎 PERFORMANCE 2011−2012 コンサートツアー 〜 サポートメンバーの交代あり 〜 ) 新メンバーの宮里さん ( サックス ) は、少々 緊張している様子。 当然ですよね。 まだ新規加入後、2本目のライブですから。 でも プレイのほうは、さすがにすばらしいですよー。 達郎さんも 調子よさげです。 声のほうも絶好調。 何の不満もない、すばらしいライブでした。 個人的に 特に良かったのが、恒例のアカペラのコーナー。 何が良かったって … 実際にライブを見ていただければ 分かります。 お楽しみに。 選曲も良かったです。 … あ、ここに セットリストを掲載したりはしませんので。 あしからず。 それとグッズ。 今回もいくつか購入しました。 私が購入したのは まず、Tシャツ・Aタイプ。 ( 今回も A・B・C の3タイプあり ) 次に キーホルダー。 あとは 定番のパンフレット。 今回のパンフレットは、いつも以上に中身が濃いです。 買ったほうがいいです。 いや、ぜひ買い ましょう (^^ 他にも楽しいグッズが もろもろと。 グッズではないのですが 「 Ray Of Hope 」 のアナログ盤も購入。 会場で購入すれば、何か特典があるかな? と思って、Amazon で購入するのを保留してました。 正解でした。 非売品のクリアファイル ( ちょっと小さ目、A5サイズ ( 148×210 ) までの用紙なら入り そう ) が付きました。 ![]() さあ 来年の5月までツアーが続きますから、もう1本くらいは見たい気がします。 どこかチケット取れるといいけど … 取れるかな? コメントは こちらから |
【 カテゴリー 一覧 】 ■ コンサート ■ ニュー・リリース情報 ■ メディア登場情報 ■ 山下達郎 オフィシャル・ファンクラブ ■ ファンクラブ会報 「 タツローマニア 」 到着 ■ 「 タツローくん 」 カレンダー ■ グッズ / コレクション ■ 山下達郎 サインギャラリー ■ 歌詞 ■ 関係各位 ■ 達郎作品 vs 洋楽作品 ■ 洋楽の先生、達郎先生 ■ 「 レコード・コレクターズ 」 誌 ■ レコード・コレクターズ誌 「 私の収穫 」 ■ 邦楽作品のカバー ■ 私の達郎編集盤 ■ アンケート ■ 誕生日 ■ アルバム・ディスコグラフィ ■ サンデー・ソングブック - プレイリスト ( 1995年 〜 2000年 ) ■ サンデー・ソングブック - プレイリスト ( 2001年 〜 ) ■ その他の話題 sponsored links |
sponsored links |
Copyright © 山下達郎.org | やっぱり 山下達郎が最高! |