やっぱり 山下達郎が最高! - 山下達郎の大ファンである管理人が、山下達郎に関するあれこれを書いています。 |
|
![]() |
![]() |
■ 私の達郎編集盤 ■ | Summer Song Collection - MOON / WARNER YEARS - ( 夏の歌 ) |
sponsored links |
|
( 2012-06-09 ) | 山下達郎 : TOPページ |
もう 6月も中旬にさしかかろうとしています。 ということは すぐそこまで、私の大っ嫌いな 夏がやって来ているということではありませんか … んー … 憂うつ。 そこで 少しでも夏のダメージを和らげようと、達郎さんの 「 夏の歌 」 に癒してもらおうと思いまして。 「 夏の歌 」 だけを集めたコンピレーションCDを、勝手に作成してみました。 今回は MOON / WARNER の作品から選曲。 RCA / AIR での夏の作品って、実はとっても少ないんです。 収録作品は下記。 【 Summer Song Collection - MOON / WARNER YEARS - 】 1. THE THEME FROM BIG WAVE ( BIG WAVE 収録 ) 2. サウスバウンド No.9 ( COZY 収録 ) 3. 高気圧ガール ( MELODIES 収録 ) 4. 踊ろよ、フィッシュ ( 僕の中の少年 収録 ) 5. ドーナツ・ソング ( COZY 収録 ) 6. JUVENILE のテーマ ( RARITIES 収録 ) 7. 僕らの夏の夢 ( RAY OF HOPE 収録 ) 8. 新・東京ラプソディー ( 僕の中の少年 収録 ) 9. さよなら夏の日 ( ARTISAN 収録 ) 10. 悲しみのJODY ( MELODIES 収録 ) 1曲目は、5月まで行われておりましたライブツアーの余韻に浸りたくて 「 BIG WAVE 」 。 2曲目の 「 サウスバウンド No.9 」 は、夏の始まりの歌。 3・4曲目 「 高気圧ガール 」 「 踊ろよ、フィッシュ 」 は、夏 真っ只中。 5曲目の 「 ドーナツ・ソング 」 は夏の歌か? ・・・ 夏の公園通りが揺れるんです ^^ 6・7曲目の 「 JUVENILE のテーマ 」 「 僕らの夏の夢 」 は、思い出の夏。 8曲目は 「 新・東京ラプソディー 」。 背景は夏の終わりなんですね。 9曲目の 「 さよなら夏の日 」。 夏の日にさよならです。 10曲目 「 悲しみのJODY 」 は晩夏? あるいは初秋? ひと夏が過ぎ去った浜辺には、もう誰も いません。 以上 ちょっと無理もありますが、なんとか10曲 並べました。 もう少し調べてみたら 「 寒い夏 ( 僕の中の少年 ) 」 「 セールスマンズ・ロンリネス ( COZY ) 」 など 夏が出てくる作品はありましたが、これらの作品は ここに入れないほうがいいですよね。 んー、このCDを聴いて過ごせば、夏の厳しい暑さも 相当 和らぐことでしょう … ?? でも やっぱり 夏は嫌だなぁ … コメントは こちらから |
【 カテゴリー 一覧 】 ■ コンサート ■ ニュー・リリース情報 ■ メディア登場情報 ■ 山下達郎 オフィシャル・ファンクラブ ■ ファンクラブ会報 「 タツローマニア 」 到着 ■ 「 タツローくん 」 カレンダー ■ グッズ / コレクション ■ 山下達郎 サインギャラリー ■ 歌詞 ■ 関係各位 ■ 達郎作品 vs 洋楽作品 ■ 洋楽の先生、達郎先生 ■ 「 レコード・コレクターズ 」 誌 ■ レコード・コレクターズ誌 「 私の収穫 」 ■ 邦楽作品のカバー ■ 私の達郎編集盤 ■ アンケート ■ 誕生日 ■ アルバム・ディスコグラフィ ■ サンデー・ソングブック - プレイリスト ( 1995年 〜 2000年 ) ■ サンデー・ソングブック - プレイリスト ( 2001年 〜 ) ■ その他の話題 sponsored links |
sponsored links |
Copyright © 山下達郎.org | やっぱり 山下達郎が最高! |