やっぱり 山下達郎が最高! - 山下達郎の大ファンである管理人が、山下達郎に関するあれこれを書いています。 |
|
![]() |
![]() |
■ グッズ / コレクション ■ | コンサート会場限定パッケージ : Ray Of Hope |
sponsored links |
|
( 2013-07-04 ) | 山下達郎 : TOPページ |
今さらですが … 以前 こちらの記事で 少しだけ触れはしましたが ( →
行ってきました
2012.1.15 仙台公演 )、一応 単体の記事で残しておきたいと思いまして。 達郎さんのオリジナル・アルバムとしては最新の 「 Ray Of Hope 」、コンサート会場限定パッケージ 仕様盤。 収録曲等、CDの中身は通常盤と同じですが、その通常盤に別ジャケット ( 三方背ボックス ) を被せた 仕様。 Ray Of Hope : コンサート会場限定パッケージ ![]() ちなみに通常盤のジャケットは こちら。 Ray Of Hope : 通常パッケージ ![]() 会場限定盤は左手、通常盤は右手を象っていて、楽器はすべて異なるものが使用されていると。 さすが 達郎さんのアルバムジャケット、手が込んでますね。 これらとは別に 「 Ray Of Hope 」 はアナログ盤も出ていまして ( → 「 Ray Of Hope 」 アナログ盤 リリース ) … Ray Of Hope : アナログ盤 ![]() おかげ様で私は、3枚の 「 Ray Of Hope 」 を保有させていただいております。 (^〜^; 実は今夏、1つ心配というか不安がありました。 昨年末に ベスト盤 「 OPUS 」 の、クリスマスパッケージ仕様盤が出ましたが ( → クリスマスパッケージ : OPUS / クリスマス・イブ ) … 2013年の夏 「 夏限定パッケージ 」 とかが出たら どうしようかと。 … タツローくんが サーフィンしてる ジャケットとかで。 半分本気で心配してましたが(笑)それは無さそうです。 … 出たら 買うしかないですからね。(^^;; その代わりと言っちゃなんですが 「 メロディーズ 」 と 「 シーズンズ・グリーティングス 」 のリマスター盤 が 8/28にリリースされます。 ともにボーナストラック数曲が入りますし、廉価盤ですし。 これは素直にうれしいリリース。 CDとしては最終リマスター盤でしょうか。 ボーナストラックの詳細につきましては まだ決定していないようですが、予約はすでに可能です。 ・ メロディーズ ( 30th アニバーサリー・エディション ) ・ シーズンズ・グリーティングス ( 20th アニバーサリー・エディション ) コメントは こちらから |
【 カテゴリー 一覧 】 ■ コンサート ■ ニュー・リリース情報 ■ メディア登場情報 ■ 山下達郎 オフィシャル・ファンクラブ ■ ファンクラブ会報 「 タツローマニア 」 到着 ■ 「 タツローくん 」 カレンダー ■ グッズ / コレクション ■ 山下達郎 サインギャラリー ■ 歌詞 ■ 関係各位 ■ 達郎作品 vs 洋楽作品 ■ 洋楽の先生、達郎先生 ■ 「 レコード・コレクターズ 」 誌 ■ レコード・コレクターズ誌 「 私の収穫 」 ■ 邦楽作品のカバー ■ 私の達郎編集盤 ■ アンケート ■ 誕生日 ■ アルバム・ディスコグラフィ ■ サンデー・ソングブック - プレイリスト ( 1995年 〜 2000年 ) ■ サンデー・ソングブック - プレイリスト ( 2001年 〜 ) ■ その他の話題 sponsored links |
sponsored links |
Copyright © 山下達郎.org | やっぱり 山下達郎が最高! |