やっぱり 山下達郎が最高! - 山下達郎の大ファンである管理人が、山下達郎に関するあれこれを書いています。 |
|
![]() |
![]() |
■ コンサート ■ | 山下達郎 PERFORMANCE 2013 コンサートツアー 〜 行ってきました 郡山公演 〜 |
sponsored links |
|
( 2013-09-07 ) | 山下達郎 : TOPページ |
昨日 9/6(金) 行って参りました、山下達郎 2013 コンサートツアー・郡山公演。 前回のツアーは 定番の郡山市民文化センターが 3.11の震災により被災したため、福島県での公演は いわき市のほうへ場所を移して行なわれました。 そんなわけで今回の公演は 2010年の8月以来、ほぼ ちょうど3年ぶりの郡山での公演となりました。 私は今回も会場まで 車での移動。 伊達市から郡山くらいですと 高速は使いません。 下を行っても時間的に それほど大きく変わりません から。 高速代を節約して その分はグッズ代のほうに回そうかと … (^^ 昨日はライブアルバム 「 JOY 」 を聴きながらの移動でした。 「 JOY 」 を聴くのは久しぶり。 車の中では 結構大きめな音で音楽を鳴らしますが … しかし あれですね、大きな音で 「 JOY 」 を 聴くと 特に “THE WAR SONG” とか “メリー・ゴー・ラウンド” とか、物凄いです。 勢いといいますか グルーヴといいますか … ホント、凄いです。 私の 「 JOY 」 三方背ボックス、かなり痛んでます リマスター盤が出たら 買い直そう … ![]() おかげで 私の身体は すっかり、ライブ観覧モードとなりました。 昨日は珍しく 会場周辺の写真なども撮ってみました。 郡山市民文化センター 隣接駐車場 ( 私 いつも利用してます ) 郡山市民文化センター (1) ![]() ![]() 郡山市の ゆるキャラ 「 がくとくん 」 もいます 郡山市民文化センター (2) ![]() ![]() 山下達郎・郡山公演 18:00 開場 / 18:30 開演です 17:00 までは 準備時間です ![]() ![]() で ライブのほうですが、開演 18:35〜終演 21:55、約3時間20分 今回もたっぷり演ってくれました。 しかし昨日の郡山、大いに盛り上がりました。 私が今までに参加した 山下達郎・郡山公演の中では、一番の盛り上がりだったかも。 曲が終わるたびに 拍手が鳴りやまず、達郎さんが なかなか話出せない場面も度々。 達郎さんの口から 「 えー お客さんや 」 も たくさん出ました。(笑) 私の前の座席に座った 一人で来たっぽい女性の方も、ライブ中 ずーっと 可愛らしく揺れていました。 昨日の私の座席は 1階8列32番。 中央ブロックの一番右端。 右隣が通路で 誰もいませんので、ゆったりと座れました。 ステージも よく見渡せます。 メンバーの皆さんを 均等に見渡すことができました。 ツアーがスタートして昨日は5公演目でしたが、達郎さんはすっかり好調なようです。 相変わらず でっかい声 出してました。 川`O´)ゝ==3 序盤でこの調子ですと この先ツアー中盤〜終盤、いったいどれくらいパワーアップしていくんでしょう? セットリストは もちろんここには書きませんが、達郎さんが 2008年にライブを再開してからのセットリスト の中では、今回のが一番好きかも。 … 私 個人的には。 今回は新しめの曲は少ない感じ。 そして ツアー前に達郎さんも申していました通り、先月 リマスター盤がリリースされた2枚のアルバムの 色が 若干濃い感じ? … セットリストについては これくらいにしときます。 書きすぎると これからライブご覧になる方に 申し訳 ないので。 それから昨日は開演前に ツアーグッズ、それとCD、買いたい物が多めだったので 忘れないように、 モレのないように、メモを作っていきました。
“出雲” は販売していませんでしたが、その他については 無事、モレなく 買うことができました。 CDも予定通りサイン付き。 CD 2枚購入したので サインも2枚いただきました。 (^∧^) おっしゃ おっしゃ ww 山下達郎 2013 ツアーグッズ ![]() メロディーズ & シーズンズ・グリーティングス リマスター盤 / 山下達郎 サイン ![]() ちなみに今回のツアー、私は昨日の郡山公演のみの参加で終了です。 本当はあと 1・2本 見たいのですが … ということで 9月上旬にして、今年の私の一番の楽しみが 終わってしまいました。 (ー_ーii あと 3カ月以上残っているのに どうしましょう … … … あぁ、そういえば 今日から 佐野(元春)さんの映画 が始まるなぁ。 来週 見に行こう。 そうだ、村田(和人)さん も まだ今年、郡山に来ていない。 多分 11月に来てくれるはず。 まだ 今年の楽しみが残っていた。 (^。^) コメントは こちらから |
【 カテゴリー 一覧 】 ■ コンサート ■ ニュー・リリース情報 ■ メディア登場情報 ■ 山下達郎 オフィシャル・ファンクラブ ■ ファンクラブ会報 「 タツローマニア 」 到着 ■ 「 タツローくん 」 カレンダー ■ グッズ / コレクション ■ 山下達郎 サインギャラリー ■ 歌詞 ■ 関係各位 ■ 達郎作品 vs 洋楽作品 ■ 洋楽の先生、達郎先生 ■ 「 レコード・コレクターズ 」 誌 ■ レコード・コレクターズ誌 「 私の収穫 」 ■ 邦楽作品のカバー ■ 私の達郎編集盤 ■ アンケート ■ 誕生日 ■ アルバム・ディスコグラフィ ■ サンデー・ソングブック - プレイリスト ( 1995年 〜 2000年 ) ■ サンデー・ソングブック - プレイリスト ( 2001年 〜 ) ■ その他の話題 sponsored links |
sponsored links |
Copyright © 山下達郎.org | やっぱり 山下達郎が最高! |