やっぱり 山下達郎が最高!   -   山下達郎の大ファンである管理人が、山下達郎に関するあれこれを書いています。

 
山下達郎.org やっぱり山下達郎が最高!



■ 関係各位 ■   アン・ルイスさん


sponsored links  
 



  ( 2013-09-25 )   山下達郎 : TOPページ


  達郎さんがプロデュースし1979年にリリースされた アン・ルイスさんのサード・アルバム、「 ピンク・
キャット 」 ( PINK PUSSYCAT ) が ようやく再CD化されました。

初CD化ではないんです。  1988年に一度CD化はされましたが その後 ずーっと廃盤になっていました。

記事を書くタイミングが1ヵ月ほど遅れてしまいましたが、8/28にリリースされています。

原久美子さんの 「 熱風 」 同様、タワーレコードでの限定販売。


実は私もアナログ盤しか持っていませんでしたので、早速オーダーを済ませました。

アナログ盤は昔 仙台のセコハン屋で購入した記憶がありますが、私の物は見本盤 … ということに今
写真を撮る時、初めて気がつきました。


アン・ルイス : ピンク・キャット ( レコード ジャケット )

ピンク・キャット LP


レーベル A面

レーベル A


レーベル B面

レーベル B


再CD化、詳細は下記リンクから。


アン・ルイス : ピンク・キャット ( PINK PUSSYCAT )

ピンク・キャット CD


アン・ルイス : ピンク・キャット ( PINK PUSSYCAT ) - ( 1979.8.5 リリース )


1. DREAM BOAT ANNIE ( 詞・曲 - Ann & Nancy Wilson / 編曲 - 山下達郎 )

2. LOVE MAGIC ( 詞・曲 - 吉田美奈子 / 編曲 - 山下達郎, 椎名和夫 )

3. JUST ANOTHER NIGHT ( 詞・曲 - Diane Warren / 編曲 - 山下達郎, 椎名和夫 )

4. ウォッカ or ラム ( 詞 - 下田逸郎 / 作・編曲 - 桑名正博 )

5. 太陽神 〜恋の女神〜 ( 詞 - 吉田美奈子 / 作・編曲 - 椎名和夫 )

6. ALONE IN THE DARK ( 詞・曲 - 吉田美奈子 / 編曲 - 山下達郎 )

7. バスルーム ( 詞・曲 - 大野方栄 / 編曲 - 山下達郎 )

8. シャンプー ( 詞 - 康珍化 / 作・編曲 - 山下達郎 )

9. LOST IN HOLLYWOOD ( 詞・曲 - L.Guzy, M.Boeddeker, P.Minardy / 編曲 - 山下達郎, 椎名和夫 )

10. アイム・ロンリー・レディ ( 詞 - 竜真知子 / 曲 - 加瀬邦彦 / 編曲 - 鈴木茂 )

11. DREAM BOAT ANNIE ( Reprise ) ( 詞・曲 - Ann & Nancy Wilson / 編曲 - 山下達郎 )



達郎さんの提供作品は ご本人も 「 ポケットミュージック 」 でセルフカバーしている 「 シャンプー 」 のみですが、プロデュースの他に 7作品の編曲を担当しています。
 
同年の年末には ライブアルバム 「 JOY 」 での 達郎さんのバージョンでもおなじみ、 「 恋のブギ・ウギ・
トレイン / 愛・イッツ・マイ・ライフ 」 ( シングルA・B面 ) も提供。

さらに翌年には 「 恋のブギ・ウギ・トレイン 」、イングリッシュ・バージョンもリリースされました。


( 1979.12.25 リリース )

■ ( A ) 恋のブギ・ウギ・トレイン ( 詞 - 吉田美奈子 / 作・編曲 - 山下達郎 )

■ ( B ) 愛・イッツ・マイ・ライフ ( 詞 - 吉田美奈子 / 作・編曲 - 山下達郎 )


( 1980.6.5 リリース )

■ (A) BOOGIE WOOGIE LOVE TRAIN −英語版− ( 詞 - Chris Mosdell / 作・編曲 - 山下達郎 )

■ (B) KOI NO BOOGIE WOOGIE TRAIN −日本語版− ( 詞 - 吉田美奈子 / 作・編曲 - 山下達郎 )


日本語版 & 英語版


同じく1980年、今度は まりやさんが提供した 「 リンダ 」 では、コーラスおよびコーラス・アレンジを 達郎
さんが担当。

ちなみに 「 リンダ 」 は アンさんのミドルネームです。 ( アン・リンダ・ルイス )


こちらの 【 ぴあ 】 山下達郎 “超” 大特集号 で まりやさんが語っていましたが …

スケジュール的に無理なところ、まりやさんが達郎さんを拝み倒して コーラスをお願いしたと。

まりやさんは 達郎さんの仕事ぶりに感銘を受け、それがきかっけで 2・3ヵ月後には同居を始めたという
 … w


( 1980.8.5 リリース )

■ ( A ) リンダ ( 詞・曲 - 竹内まりや / 編曲 - ブラッド・ショット, 谷口陽一, 山下達郎 )

■ ( B ) 花の首飾り ( 詞 - 菅原房子, 補作詞 - なかにし礼, 英訳詩 - L.McKeown, S.Ryder /
                                                 曲 - すぎやまこういち / 編曲 - ブラッド・ショット, 谷口陽一 )


リンダ


「 恋のブギ・ウギ・トレイン 」 「 愛・イッツ・マイ・ライフ 」 は FCで作成された 山下達郎作品集 Vol.1
収録されています。 ( FC会員じゃなくても購入可 )

「 リンダ 」 は こちらの同名のアルバムにも収録されています。 ( → 4thアルバム / リンダ )


ブギ・ウギ・トレイン 英語版は、まだ 未CD化だと思います … 多分。   残念ですが。

いつかCD化されることを期待しましょう。


恋のブギ・ウギ・トレイン ( 英語版 )   …   YouTubeに アップしてみました




コメントは こちらから

【 カテゴリー 一覧 】

コンサート

ニュー・リリース情報

メディア登場情報

山下達郎 オフィシャル・ファンクラブ

ファンクラブ会報 「 タツローマニア 」 到着

「 タツローくん 」 カレンダー

グッズ / コレクション

山下達郎 サインギャラリー

歌詞

関係各位

達郎作品 vs 洋楽作品

洋楽の先生、達郎先生

「 レコード・コレクターズ 」 誌

レコード・コレクターズ誌 「 私の収穫 」

邦楽作品のカバー

私の達郎編集盤

アンケート

誕生日

アルバム・ディスコグラフィ

サンデー・ソングブック - プレイリスト ( 1995年 〜 2000年 )

サンデー・ソングブック - プレイリスト ( 2001年 〜 )

その他の話題


                           sponsored links

 
 


sponsored links  
 


     





Copyright ©    山下達郎.org | やっぱり 山下達郎が最高!