やっぱり 山下達郎が最高! - 山下達郎の大ファンである管理人が、山下達郎に関するあれこれを書いています。 |
|
![]() |
![]() |
■ グッズ / コレクション ■ | 水口晴幸 : BLACK or WHITE |
sponsored links |
|
( 2013-11-28 ) | 山下達郎 : TOPページ |
1978年 達郎さんは 「 クールス 」 という、いわゆる
ツッパリバンドのアルバムをプロデュースして います。 クールスは 矢沢永吉さん率いる 「 キャロル 」 の親衛隊的なグループで、達郎さんがプロデュース する以前には 舘ひろしさんが在籍したりもしていました。 その流れからなのでしょう、1980年には クールスを脱退した 水口晴幸さん ( クールスのボーカル ) の ソロ・ファーストアルバム、「 BLACK or WHITE 」 を 達郎さんがプロデュースすることになります。 クールスのアルバム のアルバムでは 収録曲 全10曲の編曲および 3曲の楽曲提供も行なっています。 演奏のほうも、達郎さんのアルバム 「 ライド・オン・タイム 」 のレコーディングでバックを務めたメンバー ( 青純さん, 広規さん, 難波さん, 椎名さん ) が中心となっています。 … ので、達郎ファンなら ぜひ聴いておきたいアルバムなのですが、このアルバム 現在廃盤。 2001年に 一度 CD化されていますので、中古でなら買うこともできますが … なんか すごく値段が 高いみたい。 (×_×) 詳細は下記画像から ↓ ( 内容は ロックンロール! ) 水口晴幸 : BLACK or WHITE ![]() 水口晴幸 : BLACK or WHITE - ( 1980.5.21 リリース ) 1. Drive Me Crazy ( 詞 - 水口晴幸 / 曲 - 筒美京平 / 編曲 - 山下達郎 ) 2. あとはもう気分 ( 詞 - 松本 隆 / 曲 - 濱田金吾 / 編曲 - 山下達郎 , ブラス・アレンジ - 椎名和夫 ) 3. Horror ( 詞 - 島 武実 / 作・編曲 - 椎名和夫 , コーラス・アレンジ - 山下達郎 ) 4. Cry Baby ( 詞 - 水口晴幸 / 曲 - 柳ジョージ / 編曲 - 山下達郎 , ブラス・アレンジ - 椎名和夫 ) 5. 灯りを消して ( 詞 - 松本 隆 / 曲 - 大野克夫 / 編曲 - 山下達郎 ) 6. Daydreamin' ( 詞・曲 - Alan O'Day / 訳詞 - 水口晴幸 / 編曲 - 山下達郎 ) 7. Fifteen ( 詞・曲 - Arlan Greene / 訳詞 - 水口晴幸 / 編曲 - 山下達郎 ) 8. King of Rock'n' Roll ( 詞 - 水口晴幸 / 作・編曲 - 山下達郎 , ブラス・アレンジ - 椎名和夫 ) 9. キメてしまえば … ( 詞 - 水口晴幸 / 作・編曲 - 山下達郎 ) 10. Black or White ( 詞 - 水口晴幸 / 作・編曲 - 山下達郎 ) 当時のものと思われますが YouTubeで、「 キメてしまえば … 」 のテレビライブが見れます。 タイトルテロップの下に 「 作詞・水口晴幸 / 作曲・山下達郎 」 のクレジットを見ることもできます。 ( 画質、良くないです ) 水口晴幸 : キメてしまえば … 私はこのアルバム、2001年にCD化された際に しっかり購入しました。 買っといて良かったー。 ![]() それ以前に アナログ盤も購入していたのですが … どこで買ったのかが 思い出せない。 アナログ盤の場合 どこで購入したのか だいたいは覚えているんですが、これは思い出せないなぁ。 多分、仙台のパラダイス・レコードだったような気はしますが … まあ、いいです。 ![]() ![]() ![]() あ、このアルバムって、AIRレーベルからリリースされてたんですね。 写真撮ってて 初めて気付きました。 コメントは こちらから |
【 カテゴリー 一覧 】 ■ コンサート ■ ニュー・リリース情報 ■ メディア登場情報 ■ 山下達郎 オフィシャル・ファンクラブ ■ ファンクラブ会報 「 タツローマニア 」 到着 ■ 「 タツローくん 」 カレンダー ■ グッズ / コレクション ■ 山下達郎 サインギャラリー ■ 歌詞 ■ 関係各位 ■ 達郎作品 vs 洋楽作品 ■ 洋楽の先生、達郎先生 ■ 「 レコード・コレクターズ 」 誌 ■ レコード・コレクターズ誌 「 私の収穫 」 ■ 邦楽作品のカバー ■ 私の達郎編集盤 ■ アンケート ■ 誕生日 ■ アルバム・ディスコグラフィ ■ サンデー・ソングブック - プレイリスト ( 1995年 〜 2000年 ) ■ サンデー・ソングブック - プレイリスト ( 2001年 〜 ) ■ その他の話題 sponsored links |
sponsored links |
Copyright © 山下達郎.org | やっぱり 山下達郎が最高! |