やっぱり 山下達郎が最高! - 山下達郎の大ファンである管理人が、山下達郎に関するあれこれを書いています。 |
|
![]() |
![]() |
■ 関係各位 ■ | 吉田美奈子さん |
sponsored links |
|
( 2014-01-19 ) | 山下達郎 : TOPページ |
吉田美奈子さんは 1969年 ( 高校1年生の時 ) に
細野晴臣さん、松本隆さんと知り合って 作曲を 勧められ、既にこの頃から曲作りを始めていたそうです。 同年 ブルース・クリエーション ( “ ナイアガラ音頭 ” の布谷文夫さんがボーカルを務めていたバンド ) のベーシスト、野地義行さんと 「 ぱふ 」 という ベースとピアノのデュオを結成。 翌年 1970年には 「 ぱふ 」 を解散し 美奈子さんは、スタジオ・ミュージシャンの仕事を始めます。 1973年には キャラメル・ママをバックにレコーディングされたファースト・アルバム 「 扉の冬 リリースしますが、“ 吉田美奈子 ” の名前が初めてクレジットされたのは 1972年、大瀧師匠のソロ・ ファースト・アルバム 「 大瀧詠一 」 に収録された 「 指切り 」 で、ピアノとフルートを担当した時でした。 ![]() で、いよいよ達郎さんと美奈子さんが初めて出会うのが 1974年。 初めての出会いは こんな感じだそうです。 ■ 「 石橋オン・ザ・ロック ( アマチュア・バンド・コンテスト ) 」 にシュガー・ベイブがゲスト出演する 1週間ほど前に、久保田麻琴さんのサンセット・ギャングのレコーディングで 大貫妙子さんと美奈子 さんが初めて出会う。 ( 共にコーラス ) ■ その際 美奈子さんに大貫さんが 「 自分はバンドやってて 今度 “石橋 …” に出るから、見に来て くれない? 」 と。 ■ 美奈子さんが “石橋 …” を見に行き、達郎さんと初めて出会う。 ■ 当日 “石橋 …” のあと 達郎さん、村松(邦男)さん、大貫さんは、ユーミンのレコーディング ( コーラス ) でスタジオへ。 美奈子さんも誘う。 ■ 美奈子さんは 「 ユーミンは知り合いだから 自分も行く 」 と。 ■ スタジオへ行くと 美奈子さんもコーラスに誘われ、数曲レコーディングに参加。 シュガー・ベイブ解散後の1976年 美奈子さんは達郎さんらと、「 FLYIN' KID SCREW 」 というバンドを 一時結成していました。 その縁で 同年に制作された達郎さんのソロ・ファースト・アルバム 「 サーカス・タウン 」 に、作詞家 として参加。 ニューヨークのレコーディングにも 美奈子さんは同行しています。 … なぜ 作詞家が ニューヨークのレコーディングにまで、同行しなくちゃいけなかったのか? その辺の事情について 対談・インタビューが残されています。 ( 対談 : 山下達郎 vs 吉田美奈子 , インタビュアー : 渋谷陽一 ) → こちら ついでにその時の ニューヨークのホテルでのハプニングも。 → こちら … (笑) その後も美奈子さんは 達郎さんの RCA/AIR での、大方の作品の作詞を担当します。 一覧はこちら。 → 吉田美奈子 : Works 逆に達郎さんも美奈子さんに、数曲 楽曲を提供しています。 ・ ラスト・ステップ ( アルバム : FLAPPER ('76) 収録 ) ・ 永遠に ( 〃 ) ・ 恋の手ほどき ( アルバム : 愛は思うまま ('78) 収録 ) ・ 愛の炎 ( 〃 ) ・ 雲のゆくえに ( 〃 ) 「 ラスト・ステップ 」 「 永遠に 」 「 雲のゆくえに 」 は 達郎さんのアルバムにも収録されていますが、 リリースは美奈子さんのほうが すべて先です。 ですので、達郎さんが セルフカバーしたという形になります。 5thアルバム 「 TWILIGHT ZONE ('77) 」 は 美奈子さんと達郎さんの共同プロデュースで制作され、 全作品の作詞・作曲も美奈子さんが行いました。 初期の美奈子さんのアルバムの中では 内容的に、これがベストじゃないでしょうか。 吉田美奈子 : TWILIGHT ZONE ( '77 ) ![]() その後のことについては とてもここでは取り上げきれませんので、下記をお読み下さい。 吉田美奈子 : Biography 上記リンク先のバイオグラフィーにも書かれていますが 1995年、シングル 「 BEAUTY c/w LIBERTY 」 がリリースされます。 両作品には 久々に達郎さんが参加し、美奈子さんと達郎さんのコーラスも 久々に聴くことができました。 個人的にですが、特に 「 LIBERTY 」 のほうは 本当に良かった。 ( “ LIBERTY ” はもともと 鈴木雅之 さんに提供した楽曲 ) さすがの 2人のハモリでした。 両作品は 1995年リリースのアルバム、「 EXTREME BEAUTY 」 にも収録されました。 吉田美奈子 : EXTREME BEAUTY ( '95 ) ![]() ちなみに先ほど 上記で紹介した渋谷陽一さんによるインタビューは、この 「 EXTREME BEAUTY 」 が リリースされる際に 「 BRIDGE 」 誌に掲載されたものです。 ( 8ページを割いての対談・インタビュー ) 掲載されたのは 「 BRIDGE 」 誌 1995年4月号なのですが、実はまだ手に入ります。 もちろん中古ですが。 興味のある方は こちらからどうぞ。 → BRIDGE : 1995年 4月号 吉田美奈子 公式サイト : BELLS コメントは こちらから |
【 カテゴリー 一覧 】 ■ コンサート ■ ニュー・リリース情報 ■ メディア登場情報 ■ 山下達郎 オフィシャル・ファンクラブ ■ ファンクラブ会報 「 タツローマニア 」 到着 ■ 「 タツローくん 」 カレンダー ■ グッズ / コレクション ■ 山下達郎 サインギャラリー ■ 歌詞 ■ 関係各位 ■ 達郎作品 vs 洋楽作品 ■ 洋楽の先生、達郎先生 ■ 「 レコード・コレクターズ 」 誌 ■ レコード・コレクターズ誌 「 私の収穫 」 ■ 邦楽作品のカバー ■ 私の達郎編集盤 ■ アンケート ■ 誕生日 ■ アルバム・ディスコグラフィ ■ サンデー・ソングブック - プレイリスト ( 1995年 〜 2000年 ) ■ サンデー・ソングブック - プレイリスト ( 2001年 〜 ) ■ その他の話題 sponsored links |
sponsored links |
Copyright © 山下達郎.org | やっぱり 山下達郎が最高! |