やっぱり 山下達郎が最高! - 山下達郎の大ファンである管理人が、山下達郎に関するあれこれを書いています。 |
|
![]() |
![]() |
■ グッズ / コレクション ■ | ESSE ( エッセ ) : 2002年12月号 |
sponsored links |
|
( 2014-03-22 ) | 山下達郎 : TOPページ |
また古本の話。 今日は 「 ESSE ( エッセ ) 」 。 ESSEは フジテレビが発行している 主婦向けの生活情報雑誌です。 下記は 2002年12月号。 ![]() 表紙は西村知美さん。 私と同じ歳。 ( それがどうした? ) その表紙をよーく見てみると … ![]() 「 スペシャル対談 : 山下達郎さん × 小島奈津子さん 」 ![]() … なんで 達郎さんとなっちゃんが? と思われる方もいるかもしれません。 2001年、同じくフジテレビの 「 めざましテレビ 」 のテーマ・ソング ( 毎日がスペシャル ) を、まりやさん が担当した時。 竹内まりや : 毎日がスペシャル ( 2001 ) ![]() 番組プロデューサー、小島奈津子さん、そして軽部(真一)アナと まりやさんで、食事をする機会が 設けられましたが、その際に テーマ・ソングのプロデューサーである達郎さんも、一緒に同席した とかで。 ちなみに その席で達郎さんは 軽部アナから 「 めざましクラシック ( 2001.12.18 ) 」 への出演依頼を 受け、出演が決まったと。 … 話を戻して ESSEの対談の内容。 達郎さん・まりやさん夫妻は 小島さんの結婚式にも出席していて、その際にはデュエットも披露して いるそうです。 ( Let It Be Me でしょうか? ) そんなこともありまして対談は、夫婦円満の秘訣といった話題が中心に。 個人的に一番面白かったところだけを 抜き出してみます。 奈 「 ケンカは全然しない? 」 達 「 自分たちは相手の言っていることに対して 論理的に話を展開していくから、論争にはなるけど 感情的なやりとりには絶対ならない。」 奈 「 今までで 一番大きな論争は? 」 達 「 犬を飼うか飼わないか(笑) 」 達 「 自分は動物を室内で飼うのはかわいそうだから、やめろと。 でも彼女は どうしても飼いたいと。 」 奈 「 結果は? 」 達 「 帰ったら家に、犬がいた(笑) 」 その後 2005年には、今度は達郎さんが 「 めざましテレビ 」 のテーマ・ソング ( 太陽のえくぼ ) を 担当しました。 山下達郎 : 太陽のえくぼ ( 2005 ) ![]() コメントは こちらから |
【 カテゴリー 一覧 】 ■ コンサート ■ ニュー・リリース情報 ■ メディア登場情報 ■ 山下達郎 オフィシャル・ファンクラブ ■ ファンクラブ会報 「 タツローマニア 」 到着 ■ 「 タツローくん 」 カレンダー ■ グッズ / コレクション ■ 山下達郎 サインギャラリー ■ 歌詞 ■ 関係各位 ■ 達郎作品 vs 洋楽作品 ■ 洋楽の先生、達郎先生 ■ 「 レコード・コレクターズ 」 誌 ■ レコード・コレクターズ誌 「 私の収穫 」 ■ 邦楽作品のカバー ■ 私の達郎編集盤 ■ アンケート ■ 誕生日 ■ アルバム・ディスコグラフィ ■ サンデー・ソングブック - プレイリスト ( 1995年 〜 2000年 ) ■ サンデー・ソングブック - プレイリスト ( 2001年 〜 ) ■ その他の話題 sponsored links |
sponsored links |
Copyright © 山下達郎.org | やっぱり 山下達郎が最高! |