やっぱり 山下達郎が最高! - 山下達郎の大ファンである管理人が、山下達郎に関するあれこれを書いています。 |
|
![]() |
![]() |
■ グッズ / コレクション ■ | 達郎ペーパー・フィギュア ( コージー・アナログ盤 ) |
sponsored links |
|
( 2014-05-03 ) | 山下達郎 : TOPページ |
前に こちらのページで自慢させていただいた、達郎さんのサイン入り
コージー・アナログ盤 ですが … 昔は下記画像のように CDラックの上部に、壁に立て掛けて ディスプレイしていました。 私のCDラック ![]() でも今は、もうディスプレイはやめました。 なぜか? 例の 3.11 大震災の際、私が住んでいる地区の震度は 「 震度6弱 」 。 信じられないかもしれませんが、CDラックの中に収めてあるCDに関しては、あれだけ大きな地震にも かかわらず、1枚も落ちなかったんです。 CDラックが ほぼ満杯状態だったので、その重さのおかげで 揺れが抑えられたんだと思います。 ( 私のCDラックはこれ でもCDラックの上部に置いてたものに関しては そうはいきませんでした。 画像左端のほうに見える ボックス・セットの類や、コーラのビンなど、CDラックの上に置いたものは すべて落下してしまいました。 もちろんコージーのアナログ盤も。 大震災の数日後の震度5の余震、またさらに数日後の強い余震、そのたびにアナログ盤が落下し ジャケットが傷んでしまいました。 背表紙が裂けたり … ![]() 角が潰れてしまい、開くとこんな具合にシワになったり … ![]() これ以上傷むのは嫌なので、ディスプレイはやめてしまいました。 … 前置きが長くなってしまいましたが、そのコージー・アナログ盤にも 実はCDと同様に、「 達郎 ペーパー・フィギュア 」 が付いていました。 CDでは こちら のように、達郎人形一体と楽器のフィギュアでしたが … アナログでは なんと、達郎人形四体分。 楽器は始めから 人形が抱えています。 達郎ペーパー・フィギュア ( コージー・アナログ盤 ) ![]() ちょっとレアでしょ? (^^) レアといえばこのアナログ盤、達郎さんは右利きだから、サインをする時は 左手でジャケットを押さえる じゃないですか。 まあ、私以外にもたくさんの人にサインをして、手がインクで汚れていたのでしょう。 その左手で抑えたところに、達郎さんのものと思われる 指紋が残っているんです。 ジャケットの左端のあたり、分かりますかね? ![]() レアでしょ? (^^;; コメントは こちらから |
【 カテゴリー 一覧 】 ■ コンサート ■ ニュー・リリース情報 ■ メディア登場情報 ■ 山下達郎 オフィシャル・ファンクラブ ■ ファンクラブ会報 「 タツローマニア 」 到着 ■ 「 タツローくん 」 カレンダー ■ グッズ / コレクション ■ 山下達郎 サインギャラリー ■ 歌詞 ■ 関係各位 ■ 達郎作品 vs 洋楽作品 ■ 洋楽の先生、達郎先生 ■ 「 レコード・コレクターズ 」 誌 ■ レコード・コレクターズ誌 「 私の収穫 」 ■ 邦楽作品のカバー ■ 私の達郎編集盤 ■ アンケート ■ 誕生日 ■ アルバム・ディスコグラフィ ■ サンデー・ソングブック - プレイリスト ( 1995年 〜 2000年 ) ■ サンデー・ソングブック - プレイリスト ( 2001年 〜 ) ■ その他の話題 sponsored links |
sponsored links |
Copyright © 山下達郎.org | やっぱり 山下達郎が最高! |