やっぱり 山下達郎が最高! - 山下達郎の大ファンである管理人が、山下達郎に関するあれこれを書いています。 |
|
![]() |
![]() |
■ 関係各位 ■ | 鈴木英人さん |
sponsored links |
|
( 2014-05-17 ) | 山下達郎 : TOPページ |
突然ですが これ。 ↓ FOR YOU ( 1982年 ) ![]() ご存じ、達郎さんの 「 FOR YOU 」 のアルバム・ジャケットです。 達郎ファンなら この絵を見て、思わずときめいてしまう方も 少なくないでしょう。 リアルタイムで 「 FOR YOU 」 に接した方なら余計に。 私は 「 FOR YOU 」 リリース時 11歳でしたので、全然リアルタイムではありませんが … イラストは こちらも達郎ファンならご存じの、鈴木英人 ( すずき えいじん ) さん。 本名は ( 英人 : ひでと ) と読むそうです。 「 FOR YOU 」 以外にも 達郎さんのジャケットには、鈴木英人さんの作品が たくさん使われています。 1980年にカセット限定で発売された 「 COME A LONG 」 にも、のちに英人さんのイラストが使用され ました。 COME A LONG ( 1980年 ) ![]() その他にも 「 あまく危険な香り 」 「 高気圧ガール 」 「 スプリンクラー 」 の各シングル ( EP ) 。 あまく危険な香り ( 1982年 ) / 高気圧ガール ( 1983年 ) / スプリンクラー ( 1983年 ) ![]() 2002年に発売された 「 RIDE ON TIME 」 「 GREATEST HITS! 」、各アルバムの 期間限定パッケージ 。 RIDE ON TIME & GREATEST HITS! 期間限定パッケージ ( 2002年 ) ![]() こちらも2000年に入ってからの 「 RIDE ON TIME (リイシュー) 」、「 LOVELAND, ISLAND 」 の 各シングル。 RIDE ON TIME (リイシュー) ( 2003年 ) / LOVELAND, ISLAND ( 2002年 ) ![]() 「 LOVELAND, ISLAND 」 のジャケットは 「 RCA/AIR YEARS LP BOX ( 2003年 ) 」 にも使用され ました。 そして2010年、久々に シングル 「 街物語 」 で。 街物語 ( 2010年 ) ![]() 非公式なものは除いてます。 「 COME A LONG U 」 とか。 ジャケットではありませんが 「 メロディーズ 」 の販促ポスターにも、こんなイラストが使われました。 ![]() 「 TATSURO & EIJIN 」 といった、映像作品もありましたね。 → 達郎さんのジャケットに限らず 1980年代は、英人さんのイラストを 至る所で目にすることができました。 一番有名なのは やはり 「 FM STATION 」 の表紙でしょう。 1981年から1988年まで、長らく担当しましたから。 私、個人的には 英語の教科書 「 NEW HORIZON 」 。 1984年から1986年まで 英人さんが表紙を担当しましたが、私は1983年から1985年の間 中学生 でしたので … 「 FOR YOU 」 のイラストを 初めて見た時 「 お、英語の教科書の絵に似ている … 」 と、感じた記憶が あります。 「 FOR YOU 」 のジャケットは 達郎さんが直に、英人さん事務所に出向いて 依頼をしたそうです。 達郎さんから英人さんに 特に注文はなく、「 お任せします。 ただ自分も絵の中に入れて欲しい。 」 それだけだったといいます。 実は達郎さんは、始めは永井博さんにイラストをお願いしようと考えたらしいのですが ( 永井さんとは 知り合いだったそうです )、その前に例の大滝師匠の 「 ロンバケ ットは 永井さんのイラスト ) … 前々から 英人さんのイラストが好きだったので、そちらのほうに依頼をしたということです。 でも これ、大滝師匠が先に 永井さんのイラストを使ってくれて、良かったんじゃないですかね? 今と なっては。 達郎さんと英人さんの相性は、あまりにバッチリでしたから。 まあ 「 FOR YOU 」 で永井さんのイラストが使われていたとしても、いいものが出来ていたのでしょう けど。 大滝師匠のおかげ? … ですかね? 鈴木英人 公式サイト : EIZIN SUZUKI コメントは こちらから |
【 カテゴリー 一覧 】 ■ コンサート ■ ニュー・リリース情報 ■ メディア登場情報 ■ 山下達郎 オフィシャル・ファンクラブ ■ ファンクラブ会報 「 タツローマニア 」 到着 ■ 「 タツローくん 」 カレンダー ■ グッズ / コレクション ■ 山下達郎 サインギャラリー ■ 歌詞 ■ 関係各位 ■ 達郎作品 vs 洋楽作品 ■ 洋楽の先生、達郎先生 ■ 「 レコード・コレクターズ 」 誌 ■ レコード・コレクターズ誌 「 私の収穫 」 ■ 邦楽作品のカバー ■ 私の達郎編集盤 ■ アンケート ■ 誕生日 ■ アルバム・ディスコグラフィ ■ サンデー・ソングブック - プレイリスト ( 1995年 〜 2000年 ) ■ サンデー・ソングブック - プレイリスト ( 2001年 〜 ) ■ その他の話題 sponsored links |
sponsored links |
Copyright © 山下達郎.org | やっぱり 山下達郎が最高! |