やっぱり 山下達郎が最高! - 山下達郎の大ファンである管理人が、山下達郎に関するあれこれを書いています。 |
|
![]() |
![]() |
■ グッズ / コレクション ■ | 池田典代 : DREAM IN THE STREET |
sponsored links |
|
( 2014-09-07 ) | 山下達郎 : TOPページ |
アルバム 「 DREAM IN THE STREET 」 で 1980年にデビューした
池田典代さんという女性シンガーが おりますが、そのデビュー・アルバム向けに達郎さんが 1作品を提供しています。 オフィシャルFCからリリースされている 「 山下達郎作品集 vol.1 」 にも収録されていますので、ご存知 の方、多いかと思います。 達郎さんが提供した作品は、アルバム・タイトルにもなっている 「 DREAM IN THE STREET 」。 「 DREAM IN THE STREET 」 は アレンジも達郎さんが担当しています。 ( 詞‐池田典代 / 曲・編‐山下 達郎 ) 「 山下達郎作品集 vol.1 」 のライナーに 達郎さんによる曲解説が掲載されていますが、そこから一部 引用させていただいて。 ・ 池田典代さんは、私が下北沢ロフトや新宿ロフトに出ていたころの知己。 ・ 私の作品では、最もレアな音源の1つ。 ・ ミックスが2種類存在するが、今回は市販された2ndバージョンを収録した。 … うーむ、1stバージョンも聴いてみたい。 それと これは 1992年のことですが、FC会報で 達郎さんの提供作品についての特集が組まれたことが あります。 そちらにも達郎さんのコメントが載っていまして、また一部引用させていただいて ちょっと紹介。 ・ 今回特集を組んでもらうまで、ジャケットを見たことがなかった。 ・ 2・3回しか会ったことがないから詳しくは知らないが、もともとはコーラス・ガールみたいな娘だと思う。 ・ 本人の詞に15分くらいで曲付けて、パッと録った。 2004年に 作品集 vol.1 で 「 DREAM IN THE STREET 」 初CD化後も、このアルバム自体は しばらく CD化されませんでした。 ようやくCD化されたのが 2012年の12月。 例のタワーレコード限定でのリリースですので、もしかしたら いまだに知らない方もいるかもしれません。 ( 詳細は下記画像から ) DREAM IN THE STREET ![]() で、さらに、2014年8月ですから 先月の話になりますが、今度はHMV限定でリイシューされていて、 これはCDではなく アナログ盤でのリイシューとなっています。 お客さんからの要望が多かったらしいです。 限定プレス500枚。 池田典代 : DREAM IN THE STREET / アナログ盤・限定プレス500枚 自分は 作品集vol.1 がリリースされる前に、どうしてもどうしても聴きたくって オリジナル・アナログ盤を 入手したのですが、どこで購入したのか 正確な記憶が … 多分 ヤフオクだったような気がします。 5,000円弱、4,800円とか それくらいだったような気がします。 ジャケット ![]() インナースリーブ ![]() レーベル ![]() ![]() せっかく入手したこのアナログ盤も、今はターンテーブルに乗ることはありません。 (^^;; コメントは こちらから |
【 カテゴリー 一覧 】 ■ コンサート ■ ニュー・リリース情報 ■ メディア登場情報 ■ 山下達郎 オフィシャル・ファンクラブ ■ ファンクラブ会報 「 タツローマニア 」 到着 ■ 「 タツローくん 」 カレンダー ■ グッズ / コレクション ■ 山下達郎 サインギャラリー ■ 歌詞 ■ 関係各位 ■ 達郎作品 vs 洋楽作品 ■ 洋楽の先生、達郎先生 ■ 「 レコード・コレクターズ 」 誌 ■ レコード・コレクターズ誌 「 私の収穫 」 ■ 邦楽作品のカバー ■ 私の達郎編集盤 ■ アンケート ■ 誕生日 ■ アルバム・ディスコグラフィ ■ サンデー・ソングブック - プレイリスト ( 1995年 〜 2000年 ) ■ サンデー・ソングブック - プレイリスト ( 2001年 〜 ) ■ その他の話題 sponsored links |
sponsored links |
Copyright © 山下達郎.org | やっぱり 山下達郎が最高! |