やっぱり 山下達郎が最高! - 山下達郎の大ファンである管理人が、山下達郎に関するあれこれを書いています。 |
|
![]() |
![]() |
■ グッズ / コレクション ■ | 山下達郎が選曲した 洋楽コンピレーション・アルバム |
sponsored links |
|
( 2015-01-16 ) | 山下達郎 : TOPページ |
過去に
達郎さんが選曲をした洋楽コンピレーション・アルバムは、全部で5枚リリースされています。 ベンチャーズが1枚(2枚組)、ディオンが2枚、ビーチ・ボーイズ1枚、そしてヴォーグスが1枚。 なぜか全アルバム、曲解説は萩原健太さん。 ディオンの2枚以外は 一度リイシューもされていますが、残念ながら現在は すべて廃盤です。 (´・ω・`) ( でも中古盤なら まだ入手可能 ) それらの5枚のアルバム、紹介してみたいと思います。 ■ ベンチャーズ・フォーエバー ( 1989年11月リリース, 1999年5月リイシュー ) 一番古いのがこの 1989年11月にリリースされた、ベンチャーズの2枚組コンピレーションです。 このコンピでは達郎さんは選曲だけではなく監修も行っていて、10ページに渡るライナーも書かれて います。 ライナーの中で 曲選定の基準について … ・ ロックン・ロールとして優れた演奏と思われるものを、虚心に ( = 素直に ) 選出した ・ アメリカでのヒット・シングルでさえ選にもれたものもあるが … ・ それは主に 演奏の善し悪し、マスターの状態、そして自身の好みが少し … といった要素によるもの ということを、申しております。 ベンチャーズ・フォーエバー ![]() ■ 浮気なスー / ディオン&ザ・ベルモンツ 第1集 ( 1989年12月リリース ) ■ ディオン&ザ・ベルモンツ 第2集 ( 1989年12月リリース ) 次は 1989年12月にリリースされた、ディオンの2枚のコンピレーション。 1958年〜1969年の間に ローリー ( LAURIE ) レーベルからリリースされた、ディオン&ザ・ベルモンツ および、ディオンのソロ作品が収録されています。 ( ディオンは1962年にコロンビアに移籍し、1968年にローリーに戻っている ) 第1集には、全米トップ100に入った全25曲が、第2集には、ヒットソング以外の名演20曲が収録されて います。 浮気なスー / ディオン&ザ・ベルモンツ 第1集 ![]() ![]() ■ ビーチ・ボーイズ・インストゥルメンタル・ヒッツ ( 1994年4月リリース, 2000年6月リイシュー ) 続いて 1994年4月にリリースされた、ビーチ・ボーイズのキャピトル・レーベルでの、インストゥルメンタル作品だけを集めたコンピレーション。 オリジナル・アルバムからの19曲 + サヴァイヴァーズ名義で 1964年にリリースされた 「 パメラ・ジーン 」 のB面曲 「 アフター・ザ・ゲーム 」 の、計20曲が収録されています。 1960年代にも 同趣向の編集盤がリリースされているようですが、もちろんこのコンピは それとは別な ものです。 ビーチ・ボーイズ・インストゥルメンタル・ヒッツ ![]() ■ ベスト・オブ・ヴォーグス ( 1997年7月リリース, 2012年7月リイシュー ) 最後は 1997年7月にリリースされた、ヴォーグスのコンピレーション。 1965年〜1970年の間に Co&Ceレーベル および リプリーズ・レーベルからリリースされた、2レーベル をまたいでの作品が収録されています。 シングル曲のみならず、アルバム・オンリーの名演も含むコンピになっています。 このコンピは 達郎さんのコンサートの客入れの際のBGMに、何度か使われたことがありますね。 ベスト・オブ・ヴォーグス ![]() 以上の5枚が、達郎さんが選曲をした 洋楽コンピレーション・アルバムです。 すべて 1980年代、1990年代にリリースされたものです。 2000年代以降はありませんが、また何かやっていただきたいですね。 個人的には、達郎さん選曲の レターメン のコンピなんかを聴いてみたいです。 コメントは こちらから |
【 カテゴリー 一覧 】 ■ コンサート ■ ニュー・リリース情報 ■ メディア登場情報 ■ 山下達郎 オフィシャル・ファンクラブ ■ ファンクラブ会報 「 タツローマニア 」 到着 ■ 「 タツローくん 」 カレンダー ■ グッズ / コレクション ■ 山下達郎 サインギャラリー ■ 歌詞 ■ 関係各位 ■ 達郎作品 vs 洋楽作品 ■ 洋楽の先生、達郎先生 ■ 「 レコード・コレクターズ 」 誌 ■ レコード・コレクターズ誌 「 私の収穫 」 ■ 邦楽作品のカバー ■ 私の達郎編集盤 ■ アンケート ■ 誕生日 ■ アルバム・ディスコグラフィ ■ サンデー・ソングブック - プレイリスト ( 1995年 〜 2000年 ) ■ サンデー・ソングブック - プレイリスト ( 2001年 〜 ) ■ その他の話題 sponsored links |
sponsored links |
Copyright © 山下達郎.org | やっぱり 山下達郎が最高! |