やっぱり 山下達郎が最高! - 山下達郎の大ファンである管理人が、山下達郎に関するあれこれを書いています。 |
|
![]() |
![]() |
■ 関係各位 ■ | ( ケツメイシ ) RYOさん |
sponsored links |
|
( 2015-02-19 ) | 山下達郎 : TOPページ |
キンキ・キッズ
のデビュー・アルバム ( 1997年 ) に達郎さんが提供した 「 Kissから始まるミステリー 」 ですが、みなさんご存じの通り、アルバム・ います。 セルフ・カバーする際に達郎さんは 「 優れたラッパーとのコラボレーションを試みて、“フィーチャリング 誰” っていう形にしたい 」 と考え、誰かいい人はいないかと、ラップに精通している 松尾潔 さんに相談をしたところ、「 ケツメイシのRYOくんがいい 」 と即答され 紹介してもらったということです。 その後 一度 顔合わせをしておこうと、会員制のバーのようなところで会うことになったらしいのですが … ウマが合って初対面で、6時間飲んでしまったとか。(笑) その辺の話を含めた 達郎さんとRYOさんの対談が、東京FMのフリーペーパー 「 Just Me, Just 80MHZ 」 No.65 ( 2005年 ) に掲載されました。 このフリーペーパーは当時、山下達郎FC会員全員にも ファンクラブのほうから配布されまして、自分の 手元にも1部残っています。 ![]() なかなか面白い対談でしたので、部分部分を抜き出して紹介してみたいと思います。 --- オファーを受けた時の率直な感想は? RYO : ちょっと待ってくれよと(笑)。 どういうことかと。 スタッフから一連の流れを細かく聞いて。 じゃあ 恐れ多いけど、まあ、思い出作りに(笑)やらせていただこうと。 --- お互いに会う前に抱いていた印象は? 達郎 : ケツメイシのメンバーの中では、一番人相がいい人だなぁって(笑)。 RYO : 僕の中では、外タレ的な存在ですよね(笑)。 伝説上の人物みたいな。 「 おっ、動いてる 」 みたいな(笑)。 --- 実際に会ってみて、印象はどう変わりました? 達郎 : インテリな人だと思ったし、こんなカタギな人でも、こういう音楽をやってる人がいるんだなって。 RYO : 失礼ですけど、近所のアンちゃんみたいな(笑)。 「 音楽で食べていくには どうすればよろしい のですか? 」 みたいな、下世話な質問なんかして(笑)。 --- メールを2回やりとりした程度で ラップ部分はできあがってしまったそうですが。 ( ※「 Kissミス 」 のラップ部を作ったのが RYOさん ) 達郎 : もう、彼のラップには何も言うことはありません。 変な言い方だけど予想以上。 < 中略 > --- 今回のコラボは 達郎さんにとっては … 達郎 : とっても刺激になりました。 --- RYOさんにとっては、いい思い出作りになったと(笑) RYO : ハイ。 親戚に自慢します(笑)。 ![]() 達郎さんが 「 インテリな人だと思った 」 と申していますが、実際 RYOさんは 薬科大学を卒業して、 薬剤師の資格を持っているそうです。 同じくメンバーの大蔵さんも、薬科大学を卒業して、鍼灸師・薬剤師の資格を持っています。 メンバー4人中 2人が薬剤師の資格を持っているという … ヒップ・ホップのグループにしては、かなり 変わってます。 もっといろいろと ケツメイシについて書きたいんですが、自分には知識がまったくありません。 (ー_ーゞ ので、詳しく知りたい方は、こちらをどうぞ。 → ケツメイシ : Wikipedia ケツメイシ : オフィシャルサイト コメントは こちらから |
【 カテゴリー 一覧 】 ■ コンサート ■ ニュー・リリース情報 ■ メディア登場情報 ■ 山下達郎 オフィシャル・ファンクラブ ■ ファンクラブ会報 「 タツローマニア 」 到着 ■ 「 タツローくん 」 カレンダー ■ グッズ / コレクション ■ 山下達郎 サインギャラリー ■ 歌詞 ■ 関係各位 ■ 達郎作品 vs 洋楽作品 ■ 洋楽の先生、達郎先生 ■ 「 レコード・コレクターズ 」 誌 ■ レコード・コレクターズ誌 「 私の収穫 」 ■ 邦楽作品のカバー ■ 私の達郎編集盤 ■ アンケート ■ 誕生日 ■ アルバム・ディスコグラフィ ■ サンデー・ソングブック - プレイリスト ( 1995年 〜 2000年 ) ■ サンデー・ソングブック - プレイリスト ( 2001年 〜 ) ■ その他の話題 sponsored links |
sponsored links |
Copyright © 山下達郎.org | やっぱり 山下達郎が最高! |