やっぱり 山下達郎が最高! - 山下達郎の大ファンである管理人が、山下達郎に関するあれこれを書いています。 |
|
![]() |
![]() |
■ グッズ / コレクション ■ | 山下達郎 : シングルCDコレクション |
sponsored links |
|
( 2015-09-26 ) | 山下達郎 : TOPページ |
以前、まりやさんのシングルCD、コンプリートしてます … って記事を書いたことがありましたが … ( 参照 竹内まりや : シングルCDコレクション ) このサイトは達郎さんのファンサイトなので、達郎さんのシングルCDコレクションについても、掲載して おきたいと思います。 最初に断っておきますが “シングルCD” のみの紹介です。 プロモ盤等も除きます。 アナログシングルも概ね揃ってはいるんですが、ナイアガラの2枚は持ってないんです。 ( シュガー ベイブ : Down Town / ナイアガラトライアングル : 幸せにさよなら ) それと 「 クリスマス・イブ 」 については、前に別個で紹介していますので、下記URLを参照して下さい。 ■ クリスマス・イブ : シングルCDコレクション ■ クリスマス・イブ : シングルCDコレクション (2) ( 画像クリックで拡大 ) ![]() 【 上段 】 (1) GET BACK IN LOVE / FIRST LUCK (2) 新・東京ラプソディー / THE GIRL IN WHITE (3) おやすみロージー / 素敵な午後は(ライブ) (4) ENDLESS GAME / THE THEME FROM BIG WAVE(ライブ) (5) さよなら夏の日 / モーニング・シャイン (6) ターナーの汽罐車 / ONLY WITH YOU(ライブ) (7) アトムの子 / BLOW (8) MAGIC TOUCH / I DO 【 下段 】 (1) ジャングル・スウィング / BELLA NOTTE 〜 HAVA YOURSELF A MERRY LITTLE CHRISTMAS (2) パレード / DOWN TOWN (3) 世界の果てまで / 二人の夏(ライブ) (4) STAND IN THE LIGHT / こぬか雨(ライブ) (5) DREAMING GIRL / 砂の女(ライブ) (6) ヘロン (7) いつか晴れた日に / 好・き・好・き Sweet Kiss! (8) アトムの子 / BLOW('98 REMIX) ※再発 ( 画像クリックで拡大 ) ![]() 【 上段 】 (1) LOVE CAN GO THE DISTANCE / WHEN YOU WISH UPON A STAR (2) JUVENILEのテーマ / アトムの子(ライブ) (3) 君の声に恋してる / SO MUCH IN LOVE(New Vocal Remix) (4) LOVELAND, ISLAND / YOUR EYES 【 中上段 】 (1) RIDE ON TIME / あまく危険な香り (2) 2000トンの雨 / フェニックス (3) 忘れないで / ラッキー・ガールに花束を (4) FOREVER MINE / MIDAS TOUCH 【 中下段 】 (1) 太陽のえくぼ (2) 白いアンブレラ / ラッキー・ガールに花束を / 風の回廊(ライブ) (3) ずっと一緒さ / ラヴィアンローズ / ANGEL OF THE LIGHT (4) 僕らの夏の夢 / ミューズ / アトムの子(ライブ) 【 下段 】 (1) 希望という名の光 / Happy Gathering Day (2) 街物語 / ついておいで(ライブ) (3) 愛してるって言えなくたって / 高気圧ガール(ライブ) (4) 光と君へのレクイエム / コンポジション … 以上ですが、別に大したコレクションではありません。 マニアな達郎ファンの方でしたら 「 全部持ってて当然 」 といった感じでしょうし、普通の達郎ファン の方でも 「 よく集めた。(^o^)//"""パチパチパチ 」 くらいなもんでしょう。 「 アトムの子 / BLOW 」 は2枚ありますが、1992年の初盤と1999年の再発盤では 「 BLOW 」 の ミックスが異なりますので、どちらも持っておきたいところです。 現在、最も入手困難なのは 「 新・東京ラプソディー / THE GIRL IN WHITE 」 でしょう。 間違いなく。 ヤフオクなんかにもまず出てきません。 ( アナログシングルはたまに出てきます ) … なんて言ってたら、なぜか現在、アマゾンのほうに中古品が出品されています。 → 「 新・東京ラプソディー / THE GIRL IN WHITE 」 レンタル落ちなのに … 高い。 このシングルCDは 「 僕の中の少年 」 リリース後の後発シングルですが、「 新・東京ラプソディー 」 は アルバムのテイクよりも、フェイドアウトの時間が若干長いテイクが収められています。 ( 1999年の 「 僕の中の少年 」 リマスター盤には、シングルテイクが収められた ) 次に入手しにくいのは、先ほど書いた 「 アトムの子 / BLOW ('98 REMIX) 」 1999年盤 BLOW ('98 REMIX) は 「 レアリティーズ 」 にも収録されていますので、音自体は容易に聴けます。 コメントは こちらから |
【 カテゴリー 一覧 】 ■ コンサート ■ ニュー・リリース情報 ■ メディア登場情報 ■ 山下達郎 オフィシャル・ファンクラブ ■ ファンクラブ会報 「 タツローマニア 」 到着 ■ 「 タツローくん 」 カレンダー ■ グッズ / コレクション ■ 山下達郎 サインギャラリー ■ 歌詞 ■ 関係各位 ■ 達郎作品 vs 洋楽作品 ■ 洋楽の先生、達郎先生 ■ 「 レコード・コレクターズ 」 誌 ■ レコード・コレクターズ誌 「 私の収穫 」 ■ 邦楽作品のカバー ■ 私の達郎編集盤 ■ アンケート ■ 誕生日 ■ アルバム・ディスコグラフィ ■ サンデー・ソングブック - プレイリスト ( 1995年 〜 2000年 ) ■ サンデー・ソングブック - プレイリスト ( 2001年 〜 ) ■ その他の話題 sponsored links |
sponsored links |
Copyright © 山下達郎.org | やっぱり 山下達郎が最高! |