やっぱり 山下達郎が最高! - 山下達郎の大ファンである管理人が、山下達郎に関するあれこれを書いています。 |
|
![]() |
![]() |
■ メディア登場情報 ■ | 【 山下達郎・生出演 】 NHK-FM 「 今日は一日 “JB(ジェームズ・ブラウン)&ファンク” 三昧 」 |
sponsored links |
|
( 2016-04-29 ) | 山下達郎 : TOPページ |
今日からいよいよ、ゴールデンウィークが始まりました。 今年は 4/29〜5/8 まで10連休! … なんて人が多いかもしれません。 学生さんはちょっとかわいそうです。 休・休・休・登校・休・休・休・登校・休・休 … 途中で2度の登校。 皆さんは連休中、何かご予定等はありますか? 帰省しなくちゃいけない人は大変ですね。ご苦労様です。 自分はたった1つだけ、大事な予定があります。 それは … 先日 掲示板 のほうでもお知らせしましたが、達郎さんがゲスト出演する NHK-FM 「 今日は一日 “JB(ジェームズ・ブラウン)&ファンク” 三昧 」 を、録音ではなくリアルタイムで聴くこと。 (^_^;)ゞ まじめです。 やっぱりリアルタイムがいいです。 昨年5月の 「 今日は一日 “アナログ時代のアメリカン・ポップス” 三昧 」 以来、1年ぶりに達郎さんが 「 … 三昧 」 に登場します。 ( サーフィン・ホットロッドのコーナー に出演しました ) もう一度、今回の番組の詳細・放送予定について、おさらいしておきたいと思います。 番組名 : 今日は一日“JB(ジェームズ・ブラウン)&ファンク”三昧 放送局 : NHK-FM 放送日時 : 5月3日(火・祝) 12:15〜18:50 / 19:20〜22:45 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 【 MC 】 吉岡正晴 / オダイジュンコ 【 ゲスト 】 井筒和幸 / 堂本 剛 / 山下達郎 【 コメントゲスト 】 久保田利伸 / 楠木勇有行 / 村上てつや / 松尾 潔 / MURO / 浦沢直樹 【 ライブゲスト 】 オーサカ=モノレール / ズクナシ 番組サイト : http://www4.nhk.or.jp/zanmai/312/ 達郎さんの出演時間も決定しています。 【 17:00頃〜18:00頃 】 生番組のため、多少前後する可能性があるということです。 それと、一応書いておきますが、「 ジェームズ・ブラウン 」 単独の特集ではありません。 番組タイトルも 「 ジェームズ・ブラウン&ファンク三昧 」 となっています。 ジェームズ・ブラウンを中心に、ファンクの名曲の数々をオンエアしていこうといった番組です。 上記のように、ゲストは井筒和幸さん、堂本剛さん、そして達郎さんの御三方。 井筒監督は、2003年に映画 「 しました。 Kinki の堂本剛さんは、意外に思えるかもしれませんが、ブラックミュージック好きで、特にファンクを 好んで聴くんだそうです。 一番好きなグループは、スライ&ザ・ファミリー・ストーンだとか。 アルバム 「 Neo Africa Rainbow Ax グラハムが参加していたりもします。 そして達郎さんですが、世の中で一番好きな歌手がジェームズ・ブラウンです。 昔、自分の質問に 達郎さんが答えてくれました 。 ( ← ちょっと自慢 ) ラスカルズ のエディ・ブリガッティとか、B.J.トーマス とかじゃないんですね。 一番歌がうまいと思うシンガーも、ジェームズ・ブラウンなんだそうです。 以前、こちらのページ ( → Ben E. King : Stand By Me ) にもリンクを貼りました、今回の番組でMCを 務める、吉岡正晴さんのブログ。 2006年の10年前の記事になりますが、とあるソウルバーでの達郎さんと久保田利伸さんの会話。 引用させていただきます。 達郎 「 で、あなたは誰が一番好きなの? 」 久保田 「 いやあ、よく聴かれるんですが、誰ひとりって絞れないんですよ。あるときはこの人が好き だったり、別のときは、違うシンガーが一番だったり。いっぱいいすぎて答えられなくない ですか。達郎さんはそういう風に聞かれたらなんて答えるんですか? 」 達郎 「 俺は、ジェームス・ブラウンだよ。みんなあの人をそういう風には評価しないけど、何がなんでも 歌が一番うまいね。 」 確かに、ジェームス・ブラウンが歌がうまいことは分かっていても、それを言ったり書いたりする人は いないです。 「 ファンクの祖 」 として崇められることが多いです。 で、続けて … 達郎 「 僕がね、自分で作った歌のうまいジェームス・ブラウンのコンピレーションCDあるから、今度 あなたに焼いてあげるよ。 」 むー、このコンピの曲目が知りたい。 そして自分でも作りたい。 今度の番組内で教えて欲しい … 。 達郎さんが一番好きなジェームス・ブラウンの曲は、アルバム There It Is (1972年) 「 I'm A Greedy Man 」 。 サンソンで、過去に何度もオンエアされています。 ちなみに自分は 「 It's New Day 」 が一番好きです。 … そんなわけで、NHK-FM 「 今日は一日 “JB(ジェームズ・ブラウン)&ファンク” 三昧 」、お聴き逃し のないように。 ネットラジオなら らじる★らじる , ラジコ で聴取が可能です。 ![]() ところで 「 ジェームズ・ブラウン 」 なんですかね? 自分は 「 ジェームス・ブラウン 」 と言ってますが … コメントは こちらから |
【 カテゴリー 一覧 】 ■ コンサート ■ ニュー・リリース情報 ■ メディア登場情報 ■ 山下達郎 オフィシャル・ファンクラブ ■ ファンクラブ会報 「 タツローマニア 」 到着 ■ 「 タツローくん 」 カレンダー ■ グッズ / コレクション ■ 山下達郎 サインギャラリー ■ 歌詞 ■ 関係各位 ■ 達郎作品 vs 洋楽作品 ■ 洋楽の先生、達郎先生 ■ 「 レコード・コレクターズ 」 誌 ■ レコード・コレクターズ誌 「 私の収穫 」 ■ 邦楽作品のカバー ■ 私の達郎編集盤 ■ アンケート ■ 誕生日 ■ アルバム・ディスコグラフィ ■ サンデー・ソングブック - プレイリスト ( 1995年 〜 2000年 ) ■ サンデー・ソングブック - プレイリスト ( 2001年 〜 ) ■ その他の話題 sponsored links |
sponsored links |
Copyright © 山下達郎.org | やっぱり 山下達郎が最高! |