やっぱり 山下達郎が最高! - 山下達郎の大ファンである管理人が、山下達郎に関するあれこれを書いています。 |
|
![]() |
![]() |
■ メディア登場情報 ■ | 〜 皆さんからいただいたコメント (1) 〜 山下達郎 シアター・ライヴ 「 PERFORMANCE 1984-2012 」 |
sponsored links |
|
コメント (50) | 山下達郎 : TOPページ |
すっすごいことになってますね♪ 朝一番に友人からのメールで 山梨行く? とあり ???で 急いで帰ってチェックしたら うれしいニュースがいっぱい! 山梨はくやしいけど無理として・・・ さっそく予約しなくては!! やっぱりポスター付きですよねぇ Posted by anne at 2012年06月13日 15:34 |
【 カテゴリー 一覧 】 ■ コンサート ■ ニュー・リリース情報 ■ メディア登場情報 ■ 山下達郎 オフィシャル・ファンクラブ ■ ファンクラブ会報 「 タツローマニア 」 到着 ■ 「 タツローくん 」 カレンダー ■ グッズ / コレクション ■ 山下達郎 サインギャラリー ■ 歌詞 ■ 関係各位 ■ 達郎作品 vs 洋楽作品 ■ 洋楽の先生、達郎先生 ■ 「 レコード・コレクターズ 」 誌 ■ レコード・コレクターズ誌 「 私の収穫 」 ■ 邦楽作品のカバー ■ 私の達郎編集盤 ■ アンケート ■ 誕生日 ■ アルバム・ディスコグラフィ ■ サンデー・ソングブック - プレイリスト ( 1995年 〜 2000年 ) ■ サンデー・ソングブック - プレイリスト ( 2001年 〜 ) ■ その他の話題 sponsored links |
||
本日ワーナーからのメールを見て、とりあえずCDと劇場チケットのセットをネットで予約しました。 一週間限定という事で、もし予約で一杯になったら、チケット販売は終了するのでしょうか? おそらくソフト発売は無いと思われますので、見逃す事の無い様にしたいものです。 Posted by マンボの父 at 2012年06月13日 18:05 |
|||
> anneさん ... 正直いいまして、山梨がどこにあるのか、よくわかりませんでした。 調べてみたら、東京の隣ですか。 私もちょっと難しいです。山梨は。 > やっぱりポスター付きですよねぇ そうですね。 セットだとさらにチケットが安いですし。 送料も込みですから。 お得です (^^ Posted by 管理人 at 2012年06月13日 19:03 |
|||
> マンボの父さん > もし予約で一杯になったら、チケット販売は終了するのでしょうか どうなんでしょう。 早めに予約しといたほうが、確実ですね。 > おそらくソフト発売は無いと思われますので ありえませんね。 絶対 見逃せないですね。 Posted by 管理人 at 2012年06月13日 19:09 |
|||
8/25が楽しみになってきました。 とりあえず6,000円セットで申し込みましたが、シアターライヴのチケット一枚でいいものか? 二回三回と見たくなるような気もしますが、まあそのときは当日券で見ればいいかな。 Posted by ジャム at 2012年06月13日 20:27 |
|||
> ジャムさん > 二回三回と見たくなるような気もしますが ... 1週間の期間限定ではありますが、映画館に行けば今日も見れる! ... と思うと、ソワソワしちゃいますよね。 確かに1回じゃ、物足りないかもしれません。 Posted by 管理人 at 2012年06月14日 00:19 |
|||
私も早速、ポスター付を予約しました。 山梨は厳しいので、シアター・ライブ、3回は行きたいと思います。 Posted by みきお at 2012年06月14日 09:11 |
|||
> シアター・ライブ、3回は行きたいと思います 3回見ても 生のコンサートの1公演分の料金にもなりませんから ^^ 何度も見る人、たくさんいるんでしょうね。 Posted by 管理人 at 2012年06月14日 14:59 |
|||
みきおさん 3回って・・・ 確かに みきおさんなら 可能な限り毎日でも通われそうですね 考えまいとしてましたが・・やっぱり 3回は行きたいです。 Tシャツ着て タオル巻いて・・行きますかね(笑) ねっ! ナカムラさん♪ Posted by anne at 2012年06月15日 02:21 |
|||
はい!ナカムラです。 anneさん是非ご一緒しましょう! 何か、考えるだけでドキドキもんですね。 山梨かぁ〜行きたいけど・・・当たらない気もするし。 どうせ抽選ですよね〜??? シアターでは、Tシャツにハッピ・・・は無いか^^; 若い子には負けないぞ〜〜!! Posted by ナカムラマサコ at 2012年06月15日 09:58 |
|||
タツロー手ぬぐいも お忘れなく Posted by 管理人 at 2012年06月15日 14:27 |
|||
管理人さん了解です! タオルではなく手ぬぐい・・・ってことが渋いですよね^^; 手ぬぐい・・・巻きます!! Posted by ナカムラマサコ at 2012年06月16日 15:48 |
|||
日曜日のサンソンでPAアウトの「今日はなんだか」かかりましたが良かったですね。 益々、シアターライヴが楽しみです。 Posted by ジャム at 2012年06月19日 04:19 |
|||
> ジャムさん > 益々、シアターライヴが楽しみです はい、私もベスト盤+ポスター付を申し込みました。 生のライブと同様に、シアターも毎年とは言わなくても、定期的にやってくれたら楽しいですね。 Posted by 管理人 at 2012年06月19日 13:30 |
|||
私もチケット付のアルバムを予約しました。 確かに1回見るだけじゃ物足りないかも。。 とりあえず、シアターライヴ楽しみです!! ただ、札幌まで行かなきゃならない。。 2年ぶりのフェス出演も良いですね! 一昨年のライジングサンが懐かしいです☆ ライジングサン出演後はCDのレンタル稼働率が上がったり、有線のリクエストが増えたり、ライヴのお客さんも若い人が増えたり様々な影響があったそうです。 今回は行けませんが山中湖に伝説を残して欲しいです!! こないだのサンソンでは今日はなんだか♪@4/22青森 が流れて、ラジオの前で一人テンション上がってました◎ 確かに青森市文化会館は音が凄く良かったです!! Posted by ダブロック at 2012年06月28日 20:28 |
|||
> ダブロックさん > シアターライヴ ... 札幌まで行かなきゃ ... うわ、それは大変ですね。 札幌までは結構な時間がかかるんでしょうか? > こないだのサンソンでは今日はなんだか♪@4/22青森が流れて ... 自分が参加した公演の音源がオンエアされるのは、すごくうれしいですよね。 JOY2 にでも収録されたなら、感無量ですね。 Posted by 管理人 at 2012年06月29日 03:24 |
|||
道南在住なんで車で4時間かかります。 まぁ、許容範囲ですけどね!! 個人的に今回のツアーでは、恋のブギウギトレイン♪が良かったです◎ 達郎さんの「これでもかっ!」ってくらいの鬼カッティング最高でした!! Posted by ダブロック at 2012年06月29日 23:53 |
|||
> ダブロックさん > 車で4時間 ... 許容範囲です ... なんという許容範囲の広さ。 恐れ入りました。 > 鬼カッティング シアターライヴでも、きっとたくさん見れるでしょう。 鬼カッティング (^^ Posted by 管理人 at 2012年06月30日 02:17 |
|||
シアターライブのチケット 届きましたよ〜 ただ・・全部ではないですが・・ ポスター付きのを最初に予約して 追加で友人と行く分を2枚申し込んだのですが 届いたのは2枚。 ポスター付きのは別便で来るのかしら・・ みなさんのところにも 届いてますよね。 たっつあんご本人に会えるわけではないのですが チケット見てにやにやしてしまいます。 鬼カッティング 楽しみです♪ Posted by anne at 2012年08月04日 02:09 |
|||
> anneさん > ポスター付きのは別便で来るのかしら 私はポスター付きのセットだけをオーダーしましたが、まだ届いてません。 > チケット見てにやにやしてしまいます 前回のシアターライブは落選して見れませんでしたが、以前 ファンクラブの集いでビデオ上映した時も、かなり良かったですからねー。 すごく楽しみです。 Posted by 管理人 at 2012年08月04日 11:37 |
|||
チケットの感じはいいですね、達郎さんがカッコいいですな。 なんか上映は夜の一回だけとかの話を聞きましたがそうなんでしょうか? そうなると私の仕事が休みの日(平日)しか行けそうにありません。ほぼ夜勤に近い勤務なので・・・。 うーん、一回だけ見に行くか、でも見たらまた見たくなりそうな。 Posted by ジャム at 2012年08月13日 18:52 |
|||
> ジャムさん > 上映は夜の一回だけとかの話を聞きましたがそうなんでしょうか? そういった噂もあるようですが、本当のところはどうなっているんでしょう。 どんな上映日程であれ、とりあえず発表してもらわないことには 予定が立てられなくて困りますよね。 Posted by 管理人 at 2012年08月14日 00:14 |
|||
日曜日と平日にゆっくり 2回行くので早くスケジュールが知りたいです。 映画館によっては1週間前から座席券と交換できるのに 今回上映される映画館(大阪)は2日前から。 予約しに行ったり見に行ったり・・忙しくなりそうです。 でも チケット見たら ただただ・・にやけてしまいます。 Posted by anne at 2012年08月14日 01:07 |
|||
> anneさん > チケット見たら ただただ・・にやけてしまいます ほんと 楽しみですね。 ところで上映時間は 92分ということですが ... 長く感じられるか、短く感じられるか ... きっと短く感じるでしょうね。 Posted by 管理人 at 2012年08月14日 04:16 |
|||
管理人さんお久しぶりです。札幌では、一日二回上映するそうです。明日から前売券の事前交換が開始するので、出勤前に行ってきます。 Posted by まっちゃん at 2012年08月21日 12:34 |
|||
> まっちゃんさん > 札幌では、一日二回上映するそうです 札幌は 17:00 と 19:00 の上映ですね。 1日1回の上映 ・・・ なんて噂もありましたが、2回の上映ということで 良かったですねー。 北海道は札幌だけの上映ですが、北海道全土と青森あたりからも集まってきて ・・・ かなり賑わいそうですね。 Posted by 管理人 at 2012年08月21日 20:37 |
|||
札幌時間決まりましたね!! 土日は混むと予想されるので、平日に休みを取って 見に行きます!! 見るとしたら17:00の方かな。。 Posted by ダブロック at 2012年08月21日 22:02 |
|||
> ダブロックさん > 平日に休みを取って見に行きます!! えーと ・・・ 確か4時間かかるんでしたよね、札幌まで。 体調を万全に整えた上で お出かけ下さいね。 ・・・ まあ しかし大変ですね。 でも やっぱり見たいですもんね。 Posted by 管理人 at 2012年08月22日 02:02 |
|||
そうです4時間かかります。 ただ、私はバイク乗りで、当日は車で行くので4時間は平気です◎ ついでに札幌で買い物もしてきたいと思います!! Posted by ダブロック at 2012年08月22日 20:29 |
|||
> ダブロックさん > 私はバイク乗りで、当日は車で行くので4時間は平気です なるほど なるほど。 バイクに乗られるなら、長距離運転は問題なしですね。 お気をつけて 行ってらっしゃいませ〜 (^^ Posted by 管理人 at 2012年08月23日 01:41 |
|||
混んでない平日に行こうと思っていましたがホームページのシアター・ライブ映像見て我慢できなくなり明日いってきます。ところでもし映画の本編に「Let's
Dance Baby」が入っていた場合、クラッカーは鳴らしていいのだろうか(笑)?馬鹿なこと言ってすみません。 Posted by グスコーブドリ at 2012年08月25日 01:17 |
|||
久しぶりにコメントさせて頂きます。本当に今回のシアターライブ楽しみにしております。言われる様に一週間の上映は短いと思います。仕事がある人は平日行くのは困難で、自分も26日の名古屋を何とか指定席を確保出来ましたが、ほっとしているところです。達郎さんの心情は充分理解しておりますが、今回のシアターライブのBlu-rayが発売してくれたらと思います。多分、無いかなと思うので、しっかり音と映像を身体に焼き付け様と思います。又、9月2日は山中湖のフェスにも行く予定です。フェス自体行くのが始めてなので、正直どんな準備したら良いのか不安もありますが、この2ヶ月はNHK-FMもあり達郎三昧と楽しみです! Posted by まさあき at 2012年08月25日 01:33 |
|||
大阪26日午後の回を予約してきました。 狙っていた席はすでになくなっていました(泣) 次は28日に行く予定です。 延長されたのなら もう1回くらいは行きたいなあ〜 クラッカーのこと 私も考えてしまいました(笑) さすがに映画館では・・・ですね〜 山中湖の会場 ステキですね。 富士山の真正面。 いいなあ〜 気持ちのいい会場で歌うたっつあん 想像しただけでドキドキしてしまいます。 こちらとは気候がずいぶん違うと思いますが 雨対策と熱中症対策は必要ですね。 ビニール合羽やシートがあると雨避けや雨による寒さ対策になるかと思います。 大阪の野外フェスはとにかく暑いので 保冷バッグに保冷剤入れて水分、冷たいタオル等を用意していきます。 お気をつけて♪ Posted by anne at 2012年08月25日 02:18 |
|||
> グスコーブドリさん > シアター・ライブ映像見て我慢できなくなり明日いってきます 生のライブと違って、シネコンに行けば見れちゃいますから ... 我慢できない気持ちはよく分かります。 > クラッカーは鳴らしていいのだろうか 全国で何人かは やるかもしれませんね〜 (^^;; Posted by 管理人 at 2012年08月25日 03:34 |
|||
> まさあきさん > 言われる様に一週間の上映は短いと思います ほんと、もったいないですよね。 > 山中湖のフェスにも行く予定です いいですね〜 2年前のライジング・サンも かなり評判良かったですから、またまたすごいライブが期待ができますね。 Posted by 管理人 at 2012年08月25日 03:40 |
|||
> anneさん > 延長されたのなら もう1回くらいは行きたいなあ〜 日曜日(9/2)のお昼なら いくらかすいてませんかね。 達郎ファンなら サンソン聴いてる人 多いでしょうから?? > 野外フェスはとにかく暑いので 保冷バッグに保冷剤入れて水分 ... 私は野外ライブは未体験ですが、確かに暑そうですね。 暑いのは苦手ですが ... それでも達郎ライブなら我慢して見たいです (^^; Posted by 管理人 at 2012年08月25日 03:51 |
|||
クラッカー やらないのですか? 私は用意しましたが Posted by hee at 2012年08月25日 07:47 |
|||
こんにちは♪ すっごい楽しみですね〜舞台挨拶も本当にないのかな〜と半信半疑でしたが、日曜とかは行っても座席確保できないような気がするので、無理やり平日に行こうと思います。でも、仙台も延長されたら…ヤッパリ次の週末は見に行きたくなっちゃうかも。 アルバムも内容が発表されて、ラジオの予定も決まってなんだかわくわくしますね!! Posted by うし at 2012年08月25日 11:10 |
|||
> heeさん > クラッカー ... 私は用意しましたが え、本当ですか? 普通に考えると ダメっぽい気がしますが ... Posted by 管理人 at 2012年08月25日 11:53 |
|||
> うしさん > 無理やり平日に行こうと思います それが一番よさそうですね。 私もそうします。 > アルバムも内容が発表されて、ラジオの予定も決まってなんだかわくわく ... 今年は達郎ファンの皆さん、忙しいですね (^^; Posted by 管理人 at 2012年08月25日 11:56 |
|||
私もクラッカー用意しました。 先ほど、映画館で座席券と交換。27日の夕方の回に行きます。 あとは29日に予定しているのですが、延長ついでに3回目を思案中。 Posted by みきお at 2012年08月25日 11:57 |
|||
> みきおさん > 私もクラッカー用意しました えっ、ほんとにほんとですか? クラッカー持ってく方、結構いるのかな? 実際に鳴らされた方、問題なかったか教えてください?? Posted by 管理人 at 2012年08月25日 12:39 |
|||
はじめまして。 しばらくロムしてましたが、思い切って出てきました^^; 本日、大阪13:10〜参加しました。 満員御礼。 きちんとは聞こえませんでしたが、迷惑行為やクラッカーは禁止。のような放送が前もってチケット売り場でありました・・えぇっ!まさかっ!(汗) 心配無用。クラッカーは必要ありませんでした(さすがに持っていってませんでしたが)。 あまりに凄くて興奮しますが、生ライブと違って拍手ができない、立ち上がれない。おさえきれない気持ち・・自分との戦いです(笑) 幕が下りて、やっと最後に、拍手が〜〜^^v これから行かれる皆様、どうぞ楽しんできてください。 一時間半でしたが、期待以上でした。 あ〜次のツアーが待ちきれない・・ Posted by 食いしん坊 at 2012年08月25日 21:51 |
|||
> 食いしん坊さん > 迷惑行為やクラッカーは禁止。のような放送が ... あ〜、やっぱりダメでしょうねぇ。 > 一時間半でしたが、期待以上でした 生でもシアターでも、達郎ライブはいつでも期待以上ですね。 (^^ Posted by 管理人 at 2012年08月26日 00:18 |
|||
クラッカー・・あかんやろなあ〜と思いつつ 明日に向けて音だけクラッカーを用意してました。 必要ない・・とのこと・・あの曲はなかったんですね。 たっつあん みんながやるかもってことわかってて入れなかったんでしょうね〜 期待以上の1時間半!! 眠れなくなってしまいました。 Posted by anne at 2012年08月26日 01:36 |
|||
> anneさん > 必要ない・・とのこと・・あの曲はなかったんですね そうみたいです。 ワーナーのサイトにもセットリスト、載っちゃてますね。 > みんながやるかもってことわかってて入れなかったんでしょうね でしょうね。 まあ 皆さんの気持ちはわかりますが、映画館でクラッカーは やっぱりまずいような気がします。 Posted by 管理人 at 2012年08月26日 03:49 |
|||
久しぶりに書き込ませていただきます。 シアターライブ、大変楽しみです。 私も来週の平日に参加しようと前売り券をすでに入手済みなのですが、指定席券との引き換えが当日でよいものか迷っています。 平日の入場状況ってどうなるんでしょうかね。満員で入場できない、っていうのだけはカンベンです。 事前引き換えには直接劇場に行かなければならないわけで、そのために行くのも少し考えてしまいますが・・・ 管理人さんも仙台平日でしたよね? Posted by sunday groove at 2012年08月26日 18:36 |
|||
> sunday groove さん > 満員で入場できない、っていうのだけはカンベン ... そうなんですよ。 私も伊達市から長町まで、指定席券との引き換えに わざわざ出向くのはちょっとつらいので ... 一番 空いていると思われる、平日のお昼の回に行こうかと考えてます。 日にちはまだ未定なんですが、もしお昼の回が満員なら そのまま夜の回まで時間つぶして待っていようかなと。 お昼の回に見れるのが ベストなんですが ... どうなることやら。 Posted by 管理人 at 2012年08月26日 20:28 |
|||
眠れない夜に続いて 今夜も興奮さめやらず・・眠れません。 ライブでは見えない たっつあんやバンドメンバーの表情までしっかり! 立ちあがって拍手したり踊ったり・・ができないもどかしさ・・最後の曲では泣かされてしまいました。 よかったあ! たっつあんファンでよかった。 次は28日の朝1番です。 がんばって早起きしないと! 3回目を悩み中です。 平日お昼ならたぶん当日でも行けそうかな・・早めには行っておかれた方がいいと思います。 Posted by anne at 2012年08月27日 01:45 |
|||
> anneさん > 早めには行っておかれた方がいいと思います それに越したことはないですね。 最終日に予定していて、都合が悪くて見れなくなった ... とか最悪ですからね。 なるべく早くいけるよう、自分も予定の調整をしてみようかと 検討中です。 Posted by 管理人 at 2012年08月27日 09:07 |
|||
〜 皆さんからいただいたコメント (1) 〜 山下達郎 シアター・ライヴ 「 PERFORMANCE 1984-2012 」 〜 皆さんからいただいたコメント (2) 〜 山下達郎 シアター・ライヴ 「 PERFORMANCE 1984-2012 」 |
sponsored links |
Copyright © 山下達郎.org | やっぱり 山下達郎が最高! |