やっぱり 山下達郎が最高! - 山下達郎の大ファンである管理人が、山下達郎に関するあれこれを書いています。 |
|
![]() |
![]() |
■ 達郎作品 vs 洋楽作品 ■ | SILENT SCREAMER ( 山下達郎 ) vs LIQUID LOVE ( ISLEY BROTHERS ) |
sponsored links |
|
( 2013-01-18 ) | 山下達郎 : TOPページ |
以前 取り上げた
DOWN TOWN ,
Hot Shot
は、達郎さんが アイズレー・ブラザーズから影響を受け、 制作された作品でした。 他にも アイズレーからの影響で制作された作品は いくつかありますが、その中から もう1曲だけ紹介 しておきたいと思います。 アルバム 「 ライド・オン・タイム 」 に収録されています、 「 SILENT SCREAMER 」 。 この作品は アイズレー・ブラザーズ 1979年 リリースのアルバム 「 WINNER TAKE ALL 」 に収録されて います 「 LIQUID LOVE 」、こんな感じを目指して 制作されたのではないかなぁ … と思われます。 何はともあれ 下記画像から 試聴してみて下さい。 ( 2曲目 ) ![]() ちなみにこの 「 WINNER TAKE ALL 」 、アイズレーの全アルバムの中で、私の一番好きなアルバム です。 特に頭の 1曲目から3曲目が大好きです。 達郎さんも一時期は、寝ても覚めても このアルバムを聴いていたそうで。 … でも達郎さんの一番好きなアルバムは 「 GRAND SLAM 」 、その中でも特に 「 HURRY UP AND WAIT 」 が好きだとか。 こっちも 試聴してみる? ( 3曲目 )。 ISLEY BROTHERS : GRAND SLAM 他にも おなじみの 「 BOMBER 」 「 LOVE TALKIN' 」 「 メリー・ゴー・ラウンド 」 なども、アイズレー風な 作品です。 とにかく達郎さんの この路線の作品がお好きな方には、アイズレー・ブラザーズの T-NECK 時代の 1973年以降のアルバム 「 3+3 」 〜 「 BETWEEN THE SHEETS 」 がおすすめです。 12アルバムあるので、全部集めるのは 大変かもしれませんけど … ヽ(´_`;)ノ コメントは こちらから |
【 カテゴリー 一覧 】 ■ コンサート ■ ニュー・リリース情報 ■ メディア登場情報 ■ 山下達郎 オフィシャル・ファンクラブ ■ ファンクラブ会報 「 タツローマニア 」 到着 ■ 「 タツローくん 」 カレンダー ■ グッズ / コレクション ■ 山下達郎 サインギャラリー ■ 歌詞 ■ 関係各位 ■ 達郎作品 vs 洋楽作品 ■ 洋楽の先生、達郎先生 ■ 「 レコード・コレクターズ 」 誌 ■ レコード・コレクターズ誌 「 私の収穫 」 ■ 邦楽作品のカバー ■ 私の達郎編集盤 ■ アンケート ■ 誕生日 ■ アルバム・ディスコグラフィ ■ サンデー・ソングブック - プレイリスト ( 1995年 〜 2000年 ) ■ サンデー・ソングブック - プレイリスト ( 2001年 〜 ) ■ その他の話題 sponsored links |
sponsored links |
Copyright © 山下達郎.org | やっぱり 山下達郎が最高! |